第1日目 9月28日(木)

 8:30-

受付開始

 8:55- 9:00

開会挨拶

 9:00- 9:56

ポスター口頭発表T (P-01P-14

 9:56-10:36

ポスター口頭発表U (P-15P-24

10:36-10:40

休憩(時間調整)

10:40-11:36

ポスター口頭発表V (P-25P-38

11:36-13:30

昼休み・評議員会

13:30-14:30

ポスターセッション

14:30-16:20

シンポジウム「植物細胞壁宇宙実験の最先端」

16:20-16:45

記 念写真撮影

16:45-18:15

学会設立20周年記念シンポジウム
「宇宙生物科学のこれまでとこれか ら」

18:15-18:30

休憩(時間調整)

18:30-20:30

懇親会(ウィステリア)


第2日目 9月29日(金)

 9:00-12:00

口頭発表T (O-01O-12

12:00-13:00

昼休み

13:00-13:30

総会

13:30-13:45

奨励賞受賞講演

13:45-16:00

口頭発表U (O-13O-21

16:00-16:10

休憩(時間調整)

16:10-17:25

シンポジウム「宇宙放射線影響の軽減を狙って」

17:25-17:30

閉会挨拶

18:00-21:00

若手の会(理学研究科会議室)


9月30日(土)

13:30-17:00

公 開シンポジウム
「今、再び宇宙へ 私たちの未来を拓く宇宙生物科学」


第1日目 9月28日 (木)

8:55-9:00

開会挨拶      大会会長:保尊隆享

ポスター口 頭発表I 座長:神阪盛一郎(富山大)、上田純一(大阪府大)、高橋秀幸(東北大)

9:00-9:04

P-01

重力による植物の成長調節における微小管の役割 −微小管破壊剤を用いた解析
松 本翔平、隈崎沙緒里、曽我康一、若林和幸、保尊隆享
大阪市大・院・理

9:04-9:08

P-02

優秀発表賞
重力による茎器官の成長と形態の調節におけるMAPsの役割
隈崎沙緒里1、松本翔平1、曽我康一1、若林和幸1、阿部竜也2、石田喬志2
橋本
2、 保尊隆享1
1
大阪市大・院・理、2奈良先端大・バイオ

9:08-9:12

P-03

過重力による植物の茎の成長と細胞壁代謝の修飾における膜ステロールの役割
小泉朋子1、曽我康一1、若林和幸1、鈴木優志2、村中俊哉2、保尊隆享1
1大阪市大・院・理、2理研・植物センター

9:12-9:16

P-04

重力による細胞壁代謝調節の茎部域による差異
中野紗帆、曽我康一、若林和幸、保尊隆享
大阪市大・院・理

9:16-9:20

P-05

冠水微小重力によるイネ芽生えのβ-1,3:1,4-グルカン合成活性の低下
金原知也1小竹敬久1、曽我康一2、若林和幸2、保尊隆享2、円谷陽一1
1
埼玉大・院・理工、2大阪市大・院・理

9:20-9:24

P-06

植物根の重力応答におけるタンパク質翻訳後修飾の様式とその役割
鎌田源司1、東谷篤志2、石岡憲昭1
1 JAXA・宇宙科学研究本部、2東北大・院・生命科学

9:24-9:28

P-07

マイクロアレイを用いたシロイヌナズナ根の水分屈性関連遺伝子の探索
宮沢 豊、大庭 淳、小林啓恵、中山真由美、藤井伸治、高橋秀幸
東北大・院・生命科学

9:28-9:32

P-08

キュウリ根の水分屈性におけるオーキシンとオーキシン排出キャリアの役割
諸橋恵太、柿本洋子、宮沢 豊、藤井伸治、高橋秀幸
東北大・院・生命科学

9:32-9:36

P-09

重力応答を介した腋芽伸長制御機構の解析
北澤大典、宮沢 豊、藤井伸治、高橋秀幸
東北大・院・生命科学

9:36-9:40

P-10

3-Dクリノスタット環境下でのイネ の生長に対するLED単色光の影響
研堂、武田祐樹、中村友亮、山岸晃大、大野英一、佐藤幸治、渡邊博之
玉川大・農

9:40-9:44

P-11

蘚苔類の低圧耐性に関する研究
小池孝史、橋本博文
筑波大・院・システム情 報工学

9:44-9:48

P-12

疑似微小重力環境とトールフェスクエンドファイトの菌糸成長
富田-横谷香織1、平石香苗1、若林 1、吉田滋樹1、篠崎 2、橋本博文3
山下雅道4
1筑波大・院・生命環境、2前川製作所、3筑波大・院・システム情報工学、
4 JAXA/宇宙研

9:48-9:52

P-13

ブロッコリー・スプラウトの機能性成分の量的変化とその活性の変化 −疑似微小重力が与える影響
平石香苗1、太田誠一2、宮川照男3、橋本博文4、山下雅道5、富田-横谷香織1
1筑波大・院・生命環境、2筑波大・生物資源、3芽だし野菜普及会、
4筑波大・院・システム情報工学、5 JAXA/宇宙研

9:52-9:56

P-14

火星模擬レゴリスを用いたミヤコグサの栽培による宇宙農業の可能性
太田誠一1、平石香苗2、青木俊夫3、田村憲司2、橋本博文4、山下雅道5
富田-横谷香織2 宇宙農業サロン
1筑波大・生物資源、2筑波大・院・生命環境、3日大・生物資源科学、
4筑波大・院・システム情報工学、5 JAXA/宇宙研

ポスター口 頭発表II  座長:長岡俊治(藤田保健衛生大)、小林憲正(横浜国大)

9:56-10:00

P-15

宇宙ステーション高度でのダスト採取と有機物分析(1) ブ ランク測定
薮下さやか1、永縄一樹1、金子竹男1、小林憲正1、奥平恭子2、矢野 2
山岸明彦3
1横浜国大・院・工、2 JAXA/ISAS3東京薬大・生命

10:00-10:04

P-16

星間でのアミノ酸の光分解:自由電子レーザーからの円偏光を照射したイソバリンの分 析
小川智也1、谷内俊範1、高橋淳一2、保坂将人3、加藤政博3、金子竹男1
小林憲正1
1横浜国大・院・工、2 NTT3分子研

10:04-10:08

P-17

重粒子線照射によるタンパク質の変成過程の解析
酒井貴博1、成川由佳1、金子竹男1、小林憲正1、吉田 2
1横浜国大・院・工、2放医研

10:08-10:12

P-18

加速核種やエネルギーの異なる高LET放 射線による突然変異誘発の違い
鶴岡千鶴、鈴木雅雄、古澤佳也、岡安隆一
放医研・粒子線生物

10:12-10:16

P-19

線虫の連合学習に与える炭素イオンビームとγ線の照射効果の経時変化
坂下哲哉1、池田大祐2、浜田信行1,3、鈴木芳代4、辻 敏夫5、柿崎竹彦1
和田成一
1、舟山知夫1、小林泰彦1,3
1
原子力機 構・マイクロビーム、2東京大・遺伝子実験施設、3群馬大・院・医、
4日本学術振興会、5広島大・院・工

10:16-10:20

P-20

重力ベクトル変化における細胞骨格タンパク質Actinの構造変化を惹起するシグナル伝達経路の解明
関 真也1、佐藤(今溝)真理1、山崎 丘2、石岡憲昭2、東端 晃2
1エイ・イー・エス、鹿児島大・院・医歯 学総合、2 JAXA・宇宙科学研究本部

10:20-10:24

P-21

Xenopus A6細 胞の模擬微小重力応答における遺伝子発現プロファイル
生澤昌之1、秋月さおり1、浅島 1,2,3
1産業技術総合研・器官発生工学、2東京大・院・総合文化、3 ICORP

10:24-10:28

P-22

重力変化に応答する分子シャペロン
小黒麻美1、桜井隆史1、藤田義信1、李 佐知子1、松尾志郎1、久保田広志2
永田和宏2、跡見順子1
1東京大・院・総合文化、2京都大・再生医科学研

10:28-10:32

P-23

パラボリックフライトマウス脳内遺伝子発現の解析
小黒麻美1、行徳淳一郎2、落合俊昌2、跡見順子1
1東京大・院・総合文化、2三菱重工

10:32-10:36

P-24

過重力とメダカ脳内におけるc-fos遺伝子の発現
水野利恵、井尻憲一
東京大・アイソトープ総合センター

10:36-10:40    休憩(時間調整)

ポスター口 頭発表III  座長:大平充宣(大阪大)、奥野 誠(東京大)、山崎将生(福島県医大)

10:40-10:44

P-25

後肢懸垂がウィスターハノーバーラット長内転筋の特性に及ぼす影響
大平宇志1、森国さやか1、王 暁東2、寺田昌弘3、河野史倫2、松岡由和3
肥後葉子4、藍 勇波2、関 隆晴1、大平充宣2,3
1大阪教育大・教育、2大阪大・院・医学系、3大阪大学・院・生命機能、
4大阪大・理

10:44-10:48

P-26

後肢懸垂後の重力負荷がop/op マウスヒラメ筋線維に及ぼす影響
暁東1、河野史倫1、松岡由和2、寺田昌弘2、肥後葉子3、大平宇志4
勇波1、後藤勝正5、大平充宣1,2
1大阪大・院・医学系、2大阪大・院・生命機能、3大阪大・理、
4大阪教育大・教育、5豊橋創造大

10:48-10:52

P-27

優秀発表賞
過負荷および感覚神経切除がラットヒラメ筋線維のサイズ調節に及ぼす影響
河野史倫1、松岡由和2、寺田昌弘1、肥後葉子3、中井直也1、大平充宣1, 2
1大阪大・院・医学系、2大阪大・院・生命機能、3大阪大・理

10:52-10:56

P-28

mdxマウス骨格筋の可塑機 構における機械的・神経的刺激の影響
勇波1、寺田昌弘2、河野史倫1、肥後葉子3、 松岡由和2、王 暁東1
大平充宣1,2
1大阪大・院・医学系、2大阪大・院・生命機能、3大阪大

10:56-11:00

P-29

エ クセントリックまたはコンセントリック運動がヒト外側広筋に及ぼす効果
寺 田昌弘1E. Lyubaeva2、大平宇志3O. Vinogradova2、大平充宣1,4
1
大阪大・院・生命機能、2 Russian Institute for Biomedical Problems
3大阪教育大・教育、4大阪大・院・医学系

11:00-11:04

P-30

張力発揮または電気的活動抑制に対するマウス足底筋の反応
肥後葉子1、寺田昌弘2、梅本詩織1、川部直子1、河野史倫3、大平充宣2,3
1大阪大・理、2大阪大・院・生命機能、3大阪大・院・医学系

11:04-11:08

P-31

筋活動抑制に対するマウス足底筋の反応におけるマクロファージの役割
森国さやか1、大平宇志1、王 暁東2、寺田昌弘3、河野史倫2、肥後葉子4
松岡由和3、藍 勇波2、関 隆晴1、大平充宣2, 3
1大阪教育大・教育、2大阪大・院・医学系、3大阪大・院・生命機能、
4大阪大・理

11:08-11:12

P-32

インターロイキン-6シグナル伝達経路の阻害は筋細胞 の分化を促す
松岡由和1、河野史倫2、王 暁東2、寺田昌弘1、肥後葉子3、藍 勇波2
大平宇志4、小倉明彦1、西本憲弘1、大平充宣1,2
1大阪大・院・生命機能、2大阪大・院・医学系、3大阪大・理、
4大阪教育大・教育

11:12-11:16

P-33

体位傾斜が中枢感覚、高次機能に及ぼす影響
鈴木里枝子、伊藤康宏、長岡俊治
藤田保健衛生大・衛生

11:16-11:20

P-34

傾斜刺激方向の変化に対するヒラメの眼球運動
岩田香織1、高林 彰2、上谷和功3、今田英己4、宮地栄一4
1藤田保健衛生大・院・医、2藤田保健衛生大・衛生、
3三重県栽培漁業センター、4藤田保健衛生大・医

11:20-11:24

P-35

7°head-down TiltHDT状況下で不安状態の違いが精神生理に及ぼす影響
加藤みわ子1、伊藤康宏2、長岡俊治2、永 忍夫2、清水 遵3
1愛知淑徳大・院、2藤田保健衛生大・衛生、3愛知淑徳大

11:24-11:28

P-36

姿勢変化時の血圧調節に対する経皮的内耳電気刺激の効果
田中邦彦、安部 力、粟津ちひろ、森田啓之
岐阜大・院・医学系

11:28-11:32

P-37

パラボリック飛行時の金魚の心拍変動
江野佑子1、臼井舞子2、長岡俊治2
1名古屋市大・院・システム自然科学、2藤田保健衛生大・衛生

11:32-11:36

P-38

過重力 環境下におけるマウスの成長と生殖
小山一羊 、竹井元、奥野誠
東京大・院・総合文化

11:36-13:30

昼休み・評議員会

13:30-14:30

ポスターセッション

シンポジウ ム「植物細胞壁宇宙実験の最先端」 オーガナイザー:鎌田源司・石岡憲昭(JAXA

14:30-14:50

S1-01

植物細 胞壁宇宙実験の最先端 −本シンポジウムを開催するにあたって
鎌 田源司、石岡憲昭
JAXA・宇宙科学研究本部

14:50-15:10

S1-02

植物の 抗重力反応における微小管−原形質膜−細胞壁連絡の役割
保尊隆享
大阪市大・院・理

15:10-15:30

S1-03

際宇宙 ステーションで実施予定の宇宙実験「CELL-WALL」の概要
西 谷和彦、横山隆亮
東北大・院・生命科学

15:30-15:50

S1-04

イネ科 植物の細胞壁構築における重力の役割
若林和幸
大阪市大・院・理

15:50-16:10

S1-05

重力環境による木部二次壁の発達およびリグニン形成の調節
唐 原一郎、玉置大介、神阪盛一郎
富山大・院・理工

16:10-16:20

総合討論

16:20-16:45

記念写真撮影

学会設立20周年 記念シンポジウム「宇宙生物科学のこれまでとこれから」
オーガナイザー:森 滋夫(会長)、保尊隆享(大阪市 大)

16:45-17:00

S2-01

日 本宇宙生物科学会の20年に想う
佐藤温重
元会長(東京医歯大)

17:00-17:15

S2-02

学会発足当時のことなど
山田晃弘
元会長(東京大)

17:15-17:30

S2-03

宇宙生物学と宇宙科学について思うこと
浅島 誠
元会長(東京大・院・総合文化)

17:30-17:45

S2-04

日本宇 宙生物科学会の発足前夜、そして20
山下雅道
JAXA・宇宙科学研究本部

17:45-18:00

S2-05

学会誌 「Biol. Sci. Space」に見るこれまでとこれから
井尻憲一
編集委員長(東京大・アイソトープ総合センター)

18:00-18:15

S2-06

宇宙ライスサイエンス研究について国内の情報交換推進を
滋夫
会長(名古屋大)

18:15-18:30

休憩(時間調整)

18:30-20:30

懇親会(ウィステリア)



第2日目 9月 29日(金)

口頭発表I  座T 座長:谷田貝文夫(理研)、井尻憲一(東京大)、最上善広(お茶の水女子大)

9:00-9:15

O-01

放射線適応応答による変異誘発の抑制
梅林志浩1、菅澤 2、本間正充3、嶋津 4、鈴木ひろみ4,5、石岡憲昭6
岩木正哉1谷田貝文夫1,6
1理研・先端技術センター、2理研・ゲノム損傷応答、3国立衛研・変異遺伝、
4日本宇宙フォーラム、5鹿児島大・宇宙環境医学、6 JAXAISAS

9:15-9:30

O-02

LET放射線によるDNA損傷の傷跡
高橋昭久、大西 健、大西武雄
奈良医大・医

9:30-9:45

O-03

炭素イオン線によるラット乳がん誘発のRBE
今岡達彦1、西村まゆみ1、柿沼志津子1、波多野由希子1、大町 1,2
河野明広
3、前川昭彦4、島田義也1
1放医研・防護・発達期、2放医研・防護・技術、3放医研・基盤・実験動物、
4佐々木研

9:45-10:00

O-04

炭素線誘発胸腺リンパ腫におけるがん抑制遺伝子のメチル化について
柿沼志津子1、海老島茂子2、桑原義和2、西村まゆみ1、甘崎佳子1
今岡達彦1、小林芳郎3、島田義也1
1放医研・防護・発達期、2東北大・加齢研、3東邦大・理

10:00-10:15

O-05

大気球を用いた成層圏における微生物採集
山岸明彦1 横堀伸一1、南川純一1、清水久美子1、山上隆正2、斉藤芳隆2
井筒直樹
2、福家英之2、飯嶋一征2、松坂幸彦2、並木道義2、太田茂雄2
鳥海道彦2、山田和彦2、瀬尾基治2、川崎朋実2
1東京薬科大・生命科学、2 JAXA・宇宙科学研究本部

10:15-10:30

O-06

ゾウリムシの gravikinasis −単一細胞の遊泳解析に基づく検証
竹田明日香1最上善広2、馬場昭次1
1お茶の水女子大・院・人間文化、2お茶の水女子大・理

10:30-10:45

O-07

過重力はアフリカツメガエル卵成熟の進行に影響を与える
古野伸明1、田澤一朗1、柏木啓子1、川上智美1、新海 2、山下雅道3
柏木昭彦1
1広島大・院・理、2都老人研、3 JAXAISAS

10:45-11:00

O-08

アフリカツメガエルの脳下垂体 −標的器官に対する過重力の影響
新海 1、柏木昭彦2、柏木啓子2、松田道子1、浦野四郎3、佐藤嘉哉3
久保英夫4、古野伸明2、板井雅夫5、渡辺 6、吉留 7、藤井博匡8
山下雅道9
1都老人研、2広島大・院・理、3芝浦工大・工、4都臨床研、5鹿児島大・理、
6徳島大・総合科学、7鳥取大・医、8札幌医大・保健医療、9 JAXAISAS

11:00-11:15

O-09

筋・骨萎縮に対する、オリゴペプチドの予防効果について
中尾玲子1、山田千晴1、不老地治美1、平坂勝也1、石堂一巳2、二川 1
1徳島大・院・ヘルスバイオサイエンス、2徳島文理大・健康科学研

11:15-11:30

O-10

人工重力および運動負荷の心循環系デコンディショニング、筋萎縮、骨代謝に対する影 響
岩瀬 敏1、菅屋潤壹1、佐藤麻紀1、清水祐樹1、高田宗樹2、間野忠明2
石田浩司3 、秋間広3、片山敬章3 、平柳要4、岩崎賢一4、塩澤友規4
谷島一嘉
5、岩瀬三紀6、渡邉順子7、鈴木里美8、福永哲夫9、増尾善久9
1愛知医大・医、2岐阜医療科学大、3名古屋大・保健体育科学センター、
4日本大・医、5佐野短大、6トヨタ記念病院、7聖隷クリストファー大・看護、
8愛知医大・看護、9早稲田大・人間科学

11:30-11:45

O-11

胎児への重力の影響に関する観察法の検討
三木猛生1、阿部詩織2、伊東千香2、浜 正子2、上条かほり2、吉川文彦2
根津八紘2、山崎将生3、挟間章博3、清水 4,5
1北里大・医・衛生、2諏訪マタニティークリニック、3福島県医大・医、
4諏訪マタニティークリニック附属清水宇宙生理学研、5福島県医大

11:45-12:00

O-12

オニクマムシの極限的高圧に対する耐性
小野文久1、松島 1三枝誠行1、魚住太郎2、池田英樹1
1岡山大・院・自然科学、2岡山大・理

12:00-13:00

昼休み

13:00-13:30

総会

13:30-13:45

奨 励賞受賞講演 
シロイヌナズナ根の重力屈性におけるプロテオミクス
鎌田源司
JAXA・宇宙科学研究本部

口頭発表 II  座長:宮本健助(大阪府大)、藤井伸治(東北大)、橋本博文(筑波大)

13:45-14:00

O-13

黄化エンドウ上胚軸の屈曲を制御するオーキシン移動の重力制御
星野友紀1、宮本健助1、高橋資典2、上田純一1
1大阪府大・院・理学系、2大阪府大・総合科学

14:00-14:15

O-14

キュウリ芽ばえのペグ形成部位におけるオーキシン排出キャリアCsPIN1の局在
矢内健一、堀田拓哉、宮沢 豊、藤井伸治、高橋秀幸
東北大・院・生命科学

14:15-14:30

O-15

キュウリ芽ばえの重力形態形成に対するオーキシン作用阻害剤の影響
清水美順、宮沢 豊、藤井伸治、高橋秀幸
東北大・院・生命科学

14:30-14:45

O-16

シロイヌナズナの根における重力屈性と水分屈性の干渉作用
藤井伸治、中村和子、宮沢 豊、高橋秀幸
東北大・院・生命科学

14:45-15:00

O-17

シロイヌナズナにおける水分屈性を制御する遺伝子の同定
小林啓恵、高橋あき子、柿本洋子、宮沢 豊、藤井伸治、東谷篤志、高橋秀幸
東北大・院・生命科学

15:00-15:15

O-18

低圧発芽実験における栽培容器内の酸素および二酸化炭素の測定
祐本和弥、橋本博文
筑波大・院・システム情 報工学

15:15-15:30

O-19

低圧環境におけるカイコの飼育実験
橋本博文1, 2、中山 3、山下雅道2、宇宙農業サロン
1筑波大・院・システム情報工学、2 JAXAISAS3帝塚山大

15:30-15:45

O-20

宇宙農 業におけるナトリウム・カリウム問題
山下雅道1、野瀬昭博2、北宅善昭3、富田-横谷香織4、橋本博文4、能登谷正浩5
和田秀徳、宇宙農業サロン
1JAXAISAS2佐賀大、3大阪府大、4筑波大、5東京海 洋大

15:45-16:00

O-21

給食から提案する宇宙食
片山直美1, 2、山下雅道2、宇宙農業サロン一同2
1名古屋女子大・家政、2 JAXA・宇宙科学研究本部

16:00-16:10

休憩(時間調整)

シンポジウ ム「宇宙放射線影響の軽減を狙って」 オーガナイザー:高橋昭久(奈良医大)

16:10-16:25

S3-01

染色体 切断に対する放射線影響の検討
本 間正充1、鈴木雅雄2、谷田貝文夫3
1
国立衛研・変異遺伝、2放医研・重粒子医科学セン ター、
3理研・先端技術センター

16:25-16:40

S3-02

LET (Linear Energy Transfer) 放射線による染色体異常
川 田哲也、伊東久夫
千葉大・医

16:40-16:55

S3-03

LET 放射線による適応応 答の誘導
松 本英樹1、大西武雄2
1
福井大・高エネ研センター、2奈良医大・医

16:55-17:10

S3-04

線質の 異なる放射線低線量照射によって誘導される細胞応答の違い
鈴 木雅雄1、鶴岡千鶴1、内堀幸夫2 、北村尚2
1
放医研・重粒子医科学センター、2放医研・基盤技術センター

17:10-17:25

S3-05

太陽放射線(紫外線UVB)耐性植物の作出と今後の課題
日出間 純
、寺西美佳、熊谷
東北大・院・生命科学

17:25-17:30

閉会挨拶    大会会長:保尊隆享


18:00-21:00

第2回若手 シンポジウム(理学研究科会議室)


18:00-18:10 若手の会の紹介
18:10-18:40
 森田美代(奈良先端大)
18:40-19:10 曽我部正博(名古屋大)
19:10-21:00 懇親会
9月30日(土)
9月30日(土)

13:30-17:00

 公開シンポジウム
 「今、再び宇宙へ −私たちの未来を拓く宇宙生物科学」
  世話人:森 滋夫(本学会会長)、保尊隆享(大阪市大)

生 かせ、宇宙環境利用のメリット
     大平充宣(大阪大)
植物は宇宙に進出できるか
    保尊隆享(大阪市大)
宇宙で生き延びる方法−植物をどのように利用するか
     北宅善昭(大阪府大)
月、そして火星居住に向けて
     森 滋夫(本学会会長)




日本宇宙生物科学会 Japanese Society for Biological Science in Space
Copyright (C) 2006 Japanese Society of Biological Science in Space. All Rights Reserved.