NEWS2017

北海道大学電子科学研究所にて講演を行いました

2017/12/1

2017年11月28日、坪井が北海道大学電子科学研究所学術講演会(後援・応用物理学会北海道支部)にて、講演を行いました。

講演タイトル:「ナノ構造に基づく光マニピュレーション法の探索: プラズモニック/ノンプラズモニック光ピンセット」

もくじに戻る

松本 充央君(D1)、後 健太君(M2) 優秀ポスター発表賞を受賞

2017/11/21

松本 充央君(D1)、後 健太君(M2)が、2017年10月17-19日に開催された第7回CSJ化学フェスタ2017にて、優秀ポスター発表賞を受賞しました。

おめでとうございます!

松本 充央君受賞タイトル:「光ピンセット法と顕微ラマン分光法を駆使した熱応答性高分子リッチドメイン中の高分子濃度の定量分析」

後 健太君受賞タイトル:「光圧を用いた単一ポリ (N-イソプロピルアクリルアミド)リッチドメインのラマン分光分析」

もくじに戻る

中村 萌さん(M1) ベストポスター賞を受賞

2017/10/30

中村 萌さん(M1)(写真左)(指導教員:麻生隆彬)が、2017年10月25-27日に開催された第67回ネットワークポリマー講演討論会にて、ベストポスター賞を受賞しました。

おめでとうございます!

受賞タイトル:「導電性高分子薄膜と温度応答性ゲルの電気泳動接着によるフォトサーマルアクチュエータの作製」

もくじに戻る

若手道場2017

2017/10/20

2017年10月17日-20日、大阪市立大学にて、新学術領域研究「光圧によるナノ物質操作と秩序の創生」主催の第2回若手道場【光圧捕捉(レーザー光ピンセット)実践道場 坪井・伊都道場】を開催しました。

もくじに戻る

東海林 竜也講師 電気学会平成28年電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞を受賞

2017/10/3

東海林が、電気学会平成28年電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞を受賞しました。

2017年9月29日、東京理科大学森戸記念館にて、授賞式および記念講演を行いました。

受賞タイトル:「温度応答性高分子のプラズモン光捕捉に基づく微量有機分子の抽出・分光検出法の開発」

もくじに戻る

Scientific Reportsに論文が掲載されました

2017/9/28(10/20更新)

半導体ナノ構造を利用した新しい光ピンセットに関する論文が、2017年9月26日付けで総合科学誌Scientific Reportsに掲載されました。

9月29日付の化学工業日報(朝刊4面)、10月19日付の日刊工業新聞にて、研究内容が紹介されました。

  • "Optical tweezing and binding at high irradiation powers on black-Si"
    • Tatsuya Shoji, Ayaka Mototsuji, Armandas Balčytis, Denver Linklater, Saulius Juodkazis, and Yasuyuki Tsuboi
    • Scientific Reports, Vol. 7 (2017), 12298.
    • プレスリリースはこちら (PDF)
もくじに戻る

坪井 泰之教授 招待講演情報

2017/9/28
  • 5/24 富山県立大学で招待講演を行いました。
      富山県立大学工学部機械システム学科講演会
    • 2017年5月24日(金) 富山県立大学 (富山県射水市)

  • 7/4 台湾国立交通大で招待講演を行いました。
      Summer School Course of Department of Applied Chemistry
    • 2017年7月3日(月)~5日(水) National Chiao Tung University, Taiwan

  • 7/26 国際会議META'17で招待講演を行いました。
      META’17, the 8th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics
    • 2017年7月25日(火)~28日(金) Incheon - Seoul, South Korea

  • 10/11 自然科学研究機構で招待講演を行います。
      自然科学研究機構新分野創成センター新分野探査室勉強会
    • 2017年10月11日(水) 自然科学研究機構岡崎統合事務センター棟 (愛知県岡崎市)
  • もくじに戻る

    坪井 泰之教授 光化学協会賞を受賞

    2017/9/22

    2017年9月4-6日に東北大学で行われた2017年光化学討論会にて、坪井が第31回光化学協会賞を受賞しました。

    次回の光化学討論会(2018年9月5~7日:関西学院大学・上ヶ原キャンパス)にて受賞講演を行います。

    受賞タイトル:

    「分子系ナノ物質の光マニュピレーションと光化学への展開」

    "Optical Manipulation of Molecular Nano-Materials Toward Photochemistry"

    もくじに戻る

    北場 萌さん(M1)がPOSTER賞、山西 大樹君(B4)がBEST POSTER賞を受賞

    2017/9/7

    2017年7月16-21日、フランス・ストラスブールで開催されたThe 28th International Conference on Photochemistry(ICP2017)にて、北場 萌さん(M1)がPOSTER賞、山西 大樹君(B4)がBEST POSTER賞を受賞しました。おめでとうございます!

    北場 萌さん受賞タイトル:

    "A Laser T-jump Study on the Phase Separation Dynamics of Poly(N-isopropylacrylamide) Copolymerized with Hydrophilic Monomer"

    山西 大樹君受賞タイトル:

    "Fabrication of Au Nanoparticles Array with Nanogaps based on a Sea-island structure of a Block Copolymer film"

    もくじに戻る

    Alfred M Brouwer教授 ご来訪

    2017/9/7

    2017年9月1日、オランダ・アムステルダム大学のAlfred M Brouwer教授が来訪されました。Brouwer教授は、光化学、分子分光学の立場から、光有機電子移動などの基礎的な光化学反応素過程の研究を長年にわたり展開してこられました。

    今回は、蛍光分子のナノスケールイメージングに関してご講演いただきました。

    松本 充央君(D1)、後 健太君(M2)、出口 光宏君(M2)、仲 翔太君(M2)が研究紹介や案内をしました。

    もくじに戻る

    中村 萌さん(M1) エクセレントポスター賞を受賞

    2017/7/26

    中村 萌さん(M1)(指導教員:麻生隆彬)が、2017年7月14日に開催された第63回高分子研究発表会にて、エクセレントポスター賞を受賞しました。

    おめでとうございます!

    受賞タイトル:「導電性高分子ゲルとイオン性ハイドロゲルの接着制御」

    もくじに戻る

    「2016年 日本の光学研究」に選定

    2017/6/29

    当研究室の光ピンセットに関する研究が、2016年に日本の研究グループによって発表された研究の中から、その年を代表するようなキラリと光る研究として、

    「2016年 日本の光学研究」に選定されました。

    • 「光マニピュレーション プラズモン光ピンセットによる有機分子の濃縮・顕微分光分析法の開発」
      • 東海林竜也,坪井泰之
      • 光学, Vol.46, No.6, p.224, (2017)
    もくじに戻る

    「展望とトピックス」に選出

    2017/5/22

    東海林の講演が、第77回分析化学討論会にて展望とトピックスに選出されました。

    講演タイトル「プラズモン光ピンセットを用いて有機分子を捕捉し高感度検出する」

    もくじに戻る

    市大授業2017が開催されました

    2017/5/17

    2017年4月29日、市大授業にて、東海林が講師を務めました。「生活を彩る分子の世界」

    市大授業は、関西近県の高校生・予備校生が対象です。文学部・理学部あわせて8つのクラスに、1,000人を超える受講者が集まりました。

    もくじに戻る

    2017年度 坪井の招待講演・依頼講演リスト

    2017/4/12

    【国際会議 招待講演】
  • META’17, the 8th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics
    • 2017年7月25日(火)~28日(金) Incheon - Seoul, South Korea

  • 【国際講義】
  • Summer School Course of Department of Applied Chemistry
    • 2017年7月3日(月)~5日(水) National Chiao Tung University, Taiwan

  • 【国内 招待講演】
  • 第225回フォトポリマー懇話会講演会
    • 2018年1月26日(金) 於 i-サイト難波

  • 【国内講義】
  • 夢ナビライブ2017
    • 2017年6月17日(土) 於 インテックス大阪
    • 「ミクロな世界のハイパーツール! 光ピンセットの凄い力」
  • もくじに戻る

    第8回 日英シンポジウムが開催されました

    2017/4/3

    坪井と岡本裕巳教授(分子研)、Prof. Malcom Kadowara (University of Glasgow) が共同でコーディネータを務めた第8回日英シンポジウム「プラズモニクスの新展開」(CSJ-RSC共同主催)が3月18日に慶応大にて開催され、盛況のうちに終了しました。

    坪井も“Plasmonic Optical Tweezer toward Molecular Manipulation”と題した講演を行いました。 詳細はこちら

    もくじに戻る

    第1回新学術若手道場&若手研究会を開催しました

    2017/3/13

    2017年3月6-9日、大阪市立大学にて、新学術領域研究「光圧によるナノ物質操作と秩序の創生」主催の第1回若手道場【光圧捕捉(レーザー光ピンセット)実践道場 坪井・伊都道場】および第1回若手研究会を開催しました。

    もくじに戻る

    応用物理学会 機関誌「応用物理」に解説論文が掲載されました

    2017/2/6

    東海林、坪井の論文が応用物理学会 機関誌「応用物理」に掲載されました。

    • "プラズモン光ピンセットによるソフトマターの捕捉"
      • 東海林竜也,坪井泰之
      • 応用物理 Vol.86 (1) (2017), 45-49.
      • PDF
    もくじに戻る

    第3回OCUシンポジウムを開催しました

    2017/1/16

    2017年1月6日、大阪市立大学にて、第3回OCUシンポジウム物質科学フロンティアを開催しました。プログラム(pdf)

    もくじに戻る