卒業研究発表会が2021年2月12日(金)に行われます。
プログラム(対面 & Zoom グループ、大講究室(理学部E棟4階・E408号室)& Zoom)
10:00~11:00 |
|
岡島 翔也 |
射影加群と極大イデアル |
小林 史弥 |
非特異曲線の双有理同値性による分類 |
草野 浩虎 |
Solutions to the combinatorial and quantum reflection equations |
11:15~12:15 |
|
山﨑 優 |
楕円面の臍点について |
藤田 雅仁 |
リー群とリー代数,その具体例 |
野村 有輝 |
A2型 quiver の irreducible map について |
13:15~14:15 |
|
中山 尭成 |
Gabriel の定理 |
山下 智之 |
平方剰余の相互法則と二次体の関係 |
直井 祥悟 |
人口動態のロジスティックモデル |
14:30~15:30 |
|
河村 崇章 |
破産問題 |
濱中 三智子 |
ケプラー方程式 |
藤田 大輝 |
空き箱検定 |
15:45~16:25 |
|
城戸 大生 |
確率微分方程式とは |
田中 敦 |
ブラウン運動のマルコフ性 |
プログラム(Zoom グループ、Zoom)
10:00~11:00 |
|
澤田 陽一 |
被覆空間とケイリーグラフ |
中村 清寛 |
K6グラフの Conway-Gordon の定理について |
吉村 春紀 |
負曲率多様体の双曲性 |
11:15~12:15 |
|
松田 雄哉 |
結び目のブラケット多項式とジョーンズ多項式の定義 |
熊谷 薫 |
結び目のブラケット多項式とジョーンズ多項式の性質 |
沼 草太朗 |
楕円曲線の有理点について |
13:15~14:15 |
|
藤田 巧 |
整数論とか |
木村 充暉 |
コーシーの積分公式の一般形と回転数 |
田中 仁一朗 |
正則領域上での Cousin 問題 |
14:30~15:30 |
|
大内 梨央 |
グリーンの公式とコーシーの積分定理 |
中嶋 孝文 |
フーリエ変換とシャノンのサンプリング定理 |
岡藤 ひかる |
線形差分方程式の母関数による解法(その1) |
15:45~16:25 |
|
速見 綾 |
線形差分方程式の母関数による解法(その2) |
室田 陽臣 |
2次元シェーンフリスの定理と3次元バージョンでの反例 |