卒業研究テーマ

ここでは、過去に物理学教室の各研究グループにおいて行われた卒業研究の一例を紹介します。 空白はその年度に学生が在籍していなかった場合を含みます。


年度 大講座 研究室 テーマ
'18





素粒子論
  • cLFV過程について
  • ニュートリノ振動とシーソー機構
  • 自発的対称性の破れとヒッグス機構
原子核理論
  • 構成クォーク模型によるバリオンのエネルギーの考察
    〜散乱による核子の励起状態の考察〜
宇宙物理
  • 球対称真空時空における光の測地線 ー星の裏に隠れられるかー
  • 密度ゆらぎの重力不安定性
数理物理
  • 空間一次元のソリトン
  • 非可換ゲージ理論におけるクーロンポテンシャル
  • 有効ポテンシャルと対称性の自発的破れ










宇宙線物理学
  • TAx4 実験大気蛍光望遠鏡の解析ソフトウェアの開発
  • TAx4 実験のための境界トリガーシステムの開発
高エネルギー
  • WAGASCI フルセットアップ測定に向けた GEANT4 シミュレーションの構成
  • ミューオン原子生成標的からのミューオン軌道上崩壊測定用カウンターの 製作と性能評価
重力波実験
  • 重力波信号の画像解析
  • 超光速粒子からのチェレンコフ重力波
宇宙・素粒子実験
  • EPICS を用いたネットワーク分散型機器制御の開発
  • 機械学習を用いた ILC SiD ECL エネルギー較正
  • 希ガスを用いないチェンバーガスの研究






超低温
  • 直管内音波の仕事流
  • 超流動ヘリウム熱対向乱流から放出される量子渦環の放出頻度
  • 第一音波を用いた超流動 4He の流れ場測定
光物性
  • 電子正孔対の物性研究に向けたモデル系の構築と物性探求
  • イオン液体型発光デバイスの動作機構解明に向けた分光測定
生体・構造物性
  • 顕微分光法による Chl a 単分子評価法の構築に向けた取り組み
レーザー量子
  • デジタル回路によるレーザーの周波数制御
素励起物理
  • 超流動 4He の渦タングルから放出される渦輪の統計則
  • 原子気体ボース凝縮体における量子乱流の励起の強さによる異方性の変化
電子相関
  • 金属の X 線吸収における Fermi 端以上:厳密対角化と Boson 化による計算
'17





素粒子論
  • "Relative State" Formulation of Quantum Mechanics
  • 自発的対称性の破れとゲージ粒子の質量
  • One-loop correction of Weinberg angle in SU(5) GUT
原子核理論
  • 数値計算による非線形方程式の近似解の導出と孤立波の振る舞いの再現
  • 平均場模型に基づく原子核のベータ崩壊の研究
宇宙物理
  • 光がカー・ブラックホールを 1 周して戻ってくるまでの時間
  • 3C273 から放出された"超光速"ジェットの理論的解釈
数理物理
  • 重力があるときの真空崩壊の発生
  • 線形変換群の規約表現
  • Schwinger-Dyson 方程式










宇宙線物理学
  • TALE 実験データ解析のための各種較正用データの整備
  • TALE 実験のハイブリッドトリガーシステムの開発
  • NICHE 実験で観測された空気チェレンコフ光のデータ解析
高エネルギー
  • シンチレーションファイバーの光量測定に向けた諸測定
重力波実験
  • DC マイケルソン干渉計のフィードバック制御と較正
  • スペくトログラムによる信号波形解析 〜重力波と干渉計の信号を眺める〜
宇宙・素粒子実験
  • 機械学習を用いた物理データ解析ツールの開発
  • GEM を用いたガス検出器に使用するガスの特性






超低温
  • 超流動 4He の熱対向流が生成する量子乱流と渦環放出
  • 第 2 音波で観測する超流動吸い込み渦の渦糸密度
  • 熱音響冷凍機内の仕事流 その理論値との比較
  • ステンレス直管を伝搬する音波の仕事流
光物性
  • 色素増感太陽電池における全動作過程の分光モニタリングへの挑戦
  • 有機半導体におけるスピン流観測と新規スピン物性の探索
生体・構造物性
  • 交換位相変調法を用いた光超短パルス波形整形器の構築とその評価
レーザー量子
  • 位相コントラストイメージングに用いる位相板の評価
  • 冷却原子イメージング系における収差の評価
素励起物理
電子相関
  • フェリ磁性のスピン相関
  • 2 次元電子系の Hall 伝導度と Chern 数:Dirac-Wilson 模型のモノポール
  • 2 次元トポロジカル絶縁体:BHZ 模型のバンド反転と Berry 接続
'16





素粒子論
  • 共鳴型検出器による重力波の吸収
  • 自発的対称性の破れと Higgs mechanism
  • クォークの世代発見の流れ
原子核理論
  • KdV 方程式の時間発展について(数値計算)
  • ガウス基底展開法と複素座標スケーリング法による 6Li の合成反応の記述
宇宙物理
  • コンパクト連星からの重力波放射,及びその軌道への影響
  • 2 つのブラックホールが作る時空中の光の軌道
数理物理
  • 場の量子論におけるソリトン
  • Quark confinement










宇宙線物理学
  • TALE 実験大気蛍光望遠鏡のシミュレーションと再構成プログラムの開発
  • TALE 実験地表検出器のための制御エレクトロニクスに性能評価
  • TA サイトにおける空気チェレンコフ光観測のための検出器と データ収集システムの開発
高エネルギー
  • ニュートリノ実験用シンチレータの光量測定に向けた新型 MPPC 基礎特性の測定
重力波実験
  • 重力波検出器 KAGRA の試験運転データにおける雑音ガウス性評価
  • スカラーテンソル理論における連星合体重力波
宇宙・素粒子実験
  • N2-CO2 混合ガスを用いたガス検出器の研究
  • EPICS を用いた分散制御システムの構築
  • ILC 実験におけるヒッグス粒子生成反応のシミュレーションと解析






超低温
  • 超流動 4He の熱対向流が生成する渦環の検出
  • 渦糸長密度測定のための第 2 音波共鳴装置の開発
  • 超流動 4He 用の超音波流速計の開発
  • ステンレス管によるループ型熱音響冷凍機の性能評価
光物性
  • 分光によるショットキー障壁形成の検証
  • トラップ充填したポリマー半導体における磁気キャパシタンス効果の検証
生体・構造物性
  • 光合成系のダイナミクスを人為操作するための波形成形技術の構築
  • ソリッドイマージョンレンズを用いた長作動距離超解像度顕微鏡の開発
レーザー量子
  • 共振器を用いた外部共振器半導体レーザーの線幅評価
  • デジタルミラーデバイス(DMD)を用いた光ポテンシャル制御
  • 音響光学素子を用いたレーザー光の強度安定化
素励起物理
  • Bose-Einstein 凝縮体中の Onsager 渦の形成 ー2次元量子乱流の逆カスケードー
  • Bose-Einstein 凝縮体中のソリトンの崩壊
電子相関
  • 1 次元 XY 模型の固有状態:Jordan-Winger 変換による記述
  • Kitaev 模型における Majorana 粒子と Ising スピン
  • 量子縺れ状態と量子計算機による実演
'15





素粒子論
  • 自発的対称性の破れと素粒子の質量
原子核理論
  • sine-Gordon system における数値解析
  • soliton の性質と数値解析
  • solitary wave の存在条件とその考察
宇宙物理
  • 電磁場を帯びたブラックホール周辺の荷電粒子の運動
  • カーブラックホールの周りの粒子と光
数理物理
  • Faddeev-Popovの方法による非可換ゲージ場の量子化
  • 「一般共変性原理からゲージ原理へ」と「Giambelli Identity in Super Chern Simons Matrix Model」
  • 2重対数項の頂点関数からの分離と散乱断面積への寄与










宇宙線物理学
  • テレスコープアレイ実験の地表検出器による宇宙線空気シャワー構造の研究
  • TALE 実験用地表検出器のデータ通信エレクトロニクスの開発
高エネルギー
  • MPPC の基礎特性
重力波実験
  • 重力波に対する検出器の応答と取得される波形信号についての研究
宇宙・素粒子実験
  • PET 素材の発光現象の測定
  • 窒素を主成分としたガス検出器の開発
  • Resistive Plate Chamber の極板素材の研究






超低温
  • 液体He用フレネル屈折率計の改良と密度測定
  • 熱対向流が生成する量子乱流から放出される渦環の検出
  • 液体ヘリウムの定常流の生成と流速の測定
  • ステンレス管によるループ型熱音響冷凍機の開発
光物性
  • 色素系太陽電池の動作解明に向けた有効な分光プローブ法の開発
  • ESRによる有機EL素子内のキャリアペア反応の検証
生体・構造物性
  • 非同軸パラメトリック増幅器の構築と評価
  • 光合成色素の超解像度顕微画像取得に向けた取り組み
レーザー量子
  • Liebの定理とフェリ磁性
  • 外部共振器レーザーの線幅評価
素励起物理
  • 回転する二成分ボース・アインシュタイン凝縮体の渦格子形成
電子相関
  • Liebの定理とフェリ磁性
  • 4重量子ドットのスピン状態と長岡強磁性
  • Rabi振動におけるBerry位相:解析解と断熱近似による計算
'14





素粒子論
  • ブラックホールに落ちる人が見る光
  • Dark Matter存在の証拠とその候補
  • 高次元空間を伝搬するU(1)ゲージ場
原子核理論
  • 4Heと中性子の共鳴反応
  • 散乱のNear-side/Far-side分解の研究
  • 線形・非線形σ模型について
宇宙物理
  • カー・ブラックホールのエネルギーの取り出し
  • 放射エネルギー密度の宇宙のスケール因子依存性
数理物理
  • Gravitational Anomalies










宇宙線物理学
  • TALE実験用地表検出器のデータ通信エレクトロニクスの開発及びテスト
  • TALE実験用地表検出器の最適化の研究とシミュレーションによる反射材の反射率の推定
  • GRAPES-3実験における空気シャワー到来方向決定精度向上のための信号遅延時間のリアルタイム補正
高エネルギー
  • 新型MPPCの性能評価
重力波実験
  • 地球近傍の超新星候補天体とその爆発時の重力波の検出可能性について
  • 連星軌道運動が放出する重力波とKAGRAにおける検出可能性
宇宙・素粒子
実験
  • Polyethylene terephthalate 樹脂を用いたシンチレータの開発
  • Resistive Plate Counter (RPC) の極板素材について






超低温
  • モータによる液体4He中の回転流の観測
  • 液体4He中における高周波Vibrating Wireの抗力
  • ループ型熱音響エンジンで作動するパルス管冷凍機の開発
  • NMR用低温アンプの開発
光物性
生体・構造
物性
  • 光合成初期過程の直接観測に向けたSTED顕微鏡の構築
  • ポンプ-プローブ配置による二次元分光法の装置の開発
  • 分子振動のコヒーレンスを決める物質パラメータの探索
素励起物理
  • 超流動4Heの正方形管内Coflowにおける量子乱流
  • 円筒容器内の超流動4He熱カウンター流における量子渦輪の運動
  • 1次元フェルミ流体のボゾン化法
超伝導
  • ルビー蛍光法を用いたDaphne7474の圧力セル内の圧力の評価
  • 有機伝導体の輸送現象測定に向けた二重型クランプ式圧力セルの低温における内圧決定-ルビー蛍光法を用いた低圧領域の測定
電子相関
  • 群の表現と2重量子ドット系の低エネルギー有効モデルの形
  • Graphene エッジ状態の tight-binding模型に基づく解析
  • Kane-Mele模型に現れる Grahpenのトポロジカルなエッジ状態
'13





素粒子論  
原子核理論
  • 非線形Φ^4理論のsoliton解と質量に対する量子補正
  • 中性子と6Liの弾性散乱について
  • ミュオン触媒核融合について
宇宙物理
  • ブラックホール周辺での光の授受
数理物理










宇宙線物理学
  • ミューオン検出器用比例計数管のGEANT4シミュレーション
  • TALE実験用地表検出器のデータ通信エレクトロニクス開発
  • TALE実験用scintillation検出器のためのGEANT4による検討
高エネルギー
  • MPPCによるシンチレーションファイバーの読み出し
重力波実験
  • 超新星からの重力波の方向決定
  • POP III 起源の連星合体重力波のKAGRAにおける検出可能性について
宇宙・素粒子
実験
  • P-10ガスを用いた電子のドリフト速度の測定
  • GPUを用いたガス増幅シミュレーションプログラムの高速化
  • メラミン素材を用いた高抵抗板検出器






超低温
  • ステンレス管を用いた熱音響冷凍機の開発
  • フレネル反射を利用したヘリウムの気液臨界現象の観測
  • 液体ヘリウム4の常流動と超流動におけるvibrating wireへの抗力
  • 液体ヘリウム中で動作するモーターの開発/li>
光物性
  • 電子スピン共鳴によって誘起される分極電流の発生条件最適化
  • 可溶性有機分子材料を用いた電界効果トランジスタの作製と評価
生体・構造
物性
  • スタキサンチン生産レタスにおける光合成蛋白質の色素組成
  • Carotenoid-Chlorophyll人工光合成系における光捕集アンテナ開発と時間分解分光を用いた機能評価
  • コヒーレントコントロールに向けたパルス整形技術の確立
素励起物理
  • 相分離する2成分ボース・アインシュタイン凝縮体におけるパーコレーション転移
  • 2成分ボース・アインシュタイン凝縮体の対向超流動における成分間内部結合の効果とソリトンの形成
  • 熱対向流における超流動乱流:常流動層流の影響
超伝導
電子相関
  • Hubbard Model に於ける 長岡の強磁性の証明
'12





素粒子論  
原子核理論
  • 非線形波動Φ^4理論のsoliton解とその量子化
  • 差分法を用いた中性子と原子核の散乱計算
  • 変分法を用いた核子の束縛状態の研究
宇宙物理
  • 一様・等方宇宙の膨張
  • 2次元の定曲率空間と対称性
数理物理










宇宙線物理学
  • 専門物理学実験用空気シャワーアレイのためのデータ収集サーバーの再構築と解析プログラムの改良
  • 空気シャワー到来方向決定精度の向上のための信号遅延時間のリアルタイム測定
  • ガンマ線バースト残光の自動観測システムの開発
高エネルギー
  • 陽子・反陽子衝突におけるジェット起源判別プログラムの作成と 光子への Fake Rateの見積もり
重力波実験
  • 超新星からの重力波とニュートリノの同時観測について
  • 連続重力波解析におけるADCの量子化雑音の検討
宇宙・素粒子
実験
  • シミュレーションを用いたマルチギャップRPCの設計
  • ネットワーク型検出器による宇宙線の観測
  • GEMに用いるHeベースガスのシミュレーションによる評価






超低温
  • ステンレス管を用いたループ型熱音響冷凍機の開発
  • 液体He用 optical hydrophone の開発
  • 振動ワイヤが生成する4He常流動・超流動乱流
  • 液体へリウム4の回転流を作るモーターの開発
光物性
  • ポリマーELデバイスの励起子生成ダイナミクス
  • Upconversion発光を利用したエネルギー生成への挑戦
生体・構造
物性
  • 光合成アンテナの機能を模したカロテノイド配向モデル系の創成
  • 葉緑体遺伝子改変レタスにおける極性カロテノイドの光合成機能の解明
  • 超高速時間分解分光のための2波長独立NOPA構築
素励起物理
  • 回転する2成分Bose-Einstein凝縮体における量子渦格子:臨界現象からみた渦格子の相図
  • 量子渦を含んだBose-Einstein凝縮体の自由膨張
  • 超流動 4He中での量子渦糸とHe2 分子の相互作用:絶対零度での量子渦の可視化
超伝導
  • 有機伝導体HMTSF-TCNQにおける量子Hall効果の探索
  • 有機伝導体HMTSF-TCNQにおける異方性の研究
電子相関
  • Josephson接合された二重量子ドット系における電子間相互作用の効果
  • 軌道縮退を持った不純物Anderson模型の非制限Hartree-Fock近似
  • Composite spin Kondo model の近藤温度
'11





素粒子論  
原子核理論
  • 分離型ポテンシャルによる散乱問題
  • 部分波展開・アイコナール近似による16Oと中性子散乱の解析
  • スキルム模型に関する数値計算
宇宙物理
  • 重力場中での粒子の運動
  • 5次元時空での球対称ブラックホール
数理物理










宇宙線物理学
  • 次世代地表検出器の最適配置とその期待能力
  • 次世代検出器のためのエレクトロニクス開発
高エネルギー
  • シミュレーションによる簡便な粒子判別装置のデザイン(1)
  • シミュレーションによる簡便な粒子判別装置のデザイン(2)
重力波実験
  • GPGPUを用いた重力波データ解析の高速化の検討
宇宙・素粒子
実験
  • シミュレーションによるRPCの動作特性の研究
  • シミュレーションによる GEM パラメーターの最適化






超低温
  • 液体He用 optical hydrophone の開発
  • ガラス管を用いたループ型熱音響冷凍機の開発
  • 超流動4He中振動子による渦環の生成機構
光物性
  • 低分子材料を用いた有機EL素子のESR応答
  • 素子動作下における色素増感太陽電池の光誘起吸収分光法による考察
生体・構造
物性
  • 人工光合成触媒の設計を目指した多中心金属化合物のDFT計算
  • AFMによる人工光合成膜の観察とそのエネルギー移動
  • 緑藻の光合成アンテナに結合したシフォナキサンチンのエネルギー伝達解明に向けて・・・
  • 電場変調吸収分光測定用試料基板の改良とカロテノイドへの応用
素励起物理
  • Spinor-Bose-Einstein凝縮体における不安定性
  • 超流動4He中で振動球により駆動される量子渦の伝搬
  • Bose-Einstein凝縮体におけるプラトー・レイリー不安定性
超伝導
  • τ-(ETO- R1R-DMEDT-TTF)2(AuBr2)1+y の電気抵抗の圧力依存性
電子相関
'10





素粒子論  
原子核理論
  • 場の古典論とスキルム・ラグランジアン
  • パイオンと核子の散乱について
宇宙物理
  • ブラックホールについての考察
  • 静止ブラックホール及び静止帯電ブラックホールに対する粒子の最内安定円軌道
数理物理










宇宙線物理学
  • Telescope Array実験Middle Drum大気蛍光ステーションのためのデータ解析プログラムの開発
  • 次世代地表検出器のためのテストベンチ製作~ゲイン較正~
高エネルギー
  • チェレンコフリングの観測I
  • チェレンコフリングの観測II
重力波実験
  • 干渉計ノイズのガウス性評価
  • 銀河分布の観測データを用いたLCGTでの重力波観測シミュレーション
宇宙・素粒子
実験
  • ネットワーク型宇宙線観測
  • RPCの高圧電極を用いた信号読み出しの研究






超低温
  • 超流動4He乱流中におけるワイヤー振動の抗力
  • 低温液体中の蒸気泡による音波の異常吸収
光物性
  • ポリマー電界効果トランジスターにおけるESR誘起電流の検証
  • 変調分光法を利用したポリマー/フラーレン太陽電池の動作機構の考察
生体・構造
物性
  • 紅色光合成細菌が持つアンテナ系の超高速励起
  • 海洋性光合成色素クロロフィルc1、c2の光励起
  • 有機非線形光学結晶とテラヘルツ波
素励起物理
  • 固体微粒子と量子渦の結合ダイナミクス
  • ボース-アインシュタイン凝縮体におけるソリトンの不安
  • 渦芯に沿った螺旋せん断超流動の不安定性
超伝導
電子相関
'09





素粒子論  
原子核理論
宇宙物理
  • 重力波
  • 音距離空間
数理物理










宇宙線物理学
  • 大気蛍光望遠鏡の較正のための可搬UVレーザーシステムの設計と製作
  • 宇宙線空気シャワーからのGHz帯電波放射の検出を目指した電波望遠鏡の基礎的研究
  • GRAPES-3γ線点源探索のための高精度角度計算法の開発
高エネルギー
  • Scintillating fiber bundle中のμ+の寿命測定
  • Scintillating fiber bundleによる宇宙線ミューオンの偏極度の測定
  • Search for SUSY Events using Like-sign Di-lepton Analysis
重力波実験
  • 差動制御型Michelson干渉計の制御回路の製作と感度較正・安定性評価
  • Matched Filterを用いたMichelson干渉計の非定常イベントの選別
宇宙・素粒子
実験
  • GEMを用いたTPCの開発
  • ガラスRPCの高電圧電極板を用いた信号読み出しの研究
  • 宇宙線ネットワーク観測






超低温
  • 音叉型水晶振動子による超流動4He中の乱流遷移観測
  • 希釈冷凍機の作製と音叉型水晶振動子による温度測定
  • 超流動4HeにおけるVibrating Wireの運動のラフネスによる影響と周波数依存性
  • 液体He中における大振幅振動による不均一気泡核生成
光物性
  • π共役polymerにおけるspin物性評価のためのAbsorption Detected Magnetic Resonanceの開発
  • π共役ポリマー素子におけるインピーダンス分光とその微視的評価
生体・構造
物性
  • 顕微ラマン分光測定装置の構築と生体組織観察への応用
  • 紅色光合成細菌Rsp. rubrumの光捕集アンテナ色素蛋白複合体に結合したスピロキサンチンのフェムト秒分光の新展開
素励起物理
  • 量子渦のダイナミクス:ケルビン波励起と橋本ソリトン
  • 振動剛体球による量子渦生成
  • 2成分ボースアインシュタイン凝縮体における対向超流動の不安定現象
超伝導
  • 有機伝導体 α-[(s,s)-DMDH-TTP]2 AuI2 の静水圧力下における超伝導の探索と圧力媒体の研究
電子相関
  • 三角形三重量子ドットの基底状態に対する不均一性の効果
'08





素粒子論  
原子核理論
  • 複数個の電子をもつ原子について
宇宙物理
  • 相対論的宇宙論
  • Schwarzschild時空における重力レンズ効果
  • シュワルツシルト ブラックホール
数理物理
  • 場の量子論入門
  • 古典重力場中の場の量子論










宇宙線物理学
  • ホドスコープの製作とファイバーディテクターの特性の測定
  • 宇宙線到来方向決定精度向上のためのTDCの較正
高エネルギー
  • Diamond Detector性能評価実験のための Scintillation Trigger Counterの製作
重力波実験  
宇宙・素粒子
実験
 






超低温
  • Vibrating Wireによる超流動乱流の生成条件探索
  • ガラス管を用いたループ型熱音響冷凍機
  • 超流動4He中大振幅第一音波の異常減衰
  • Vibrating Wireによる超流動4Heの粘性測定
光物性
  • π共役高分子における増幅自然放射(ASE)の観測
  • 高エネルギー変換の実現を目指した高輝度発光物質の探索
  • ポリマーダイオードにおける電流検出ESR
生体・構造
物性
  • オキナワモズク盤状体由来のフコキサンチン-クロロフィルa/c蛋白質(FCP)の単離・精製手法の確立
  • フェムト秒高感度検出システムの構築と光合成系への適用
  • 広波長帯域電場変調吸収分光測定システムの開発と光合成膜系への応用
  • 光合成利用次世代型太陽電池の性能評価システムの開発
  • BNA単結晶を用いたTHz電磁波光源の開発と遠赤外分光応用
素励起物理
  • 超流動4He中熱カウンター流における量子乱流の速度分布に関する数値解析的研究
  • 二次元ボース系における量子モンテカルロ法によるコスタリッツ・サウレス転移の研究
'07





素粒子論  
原子核理論
  • 原子核の新しい質量公式について
  • 偏極陽子-8B弾性散乱における8B→7Be+p分解過程および7Be核変形の効果
宇宙物理
  • 重力場の方程式の静的解とその性質
  • 相対論の解析力学的考察
数理物理
  • 場の量子論入門
  • 場の量子論と量子多体問題










宇宙線物理学
  • 最高エネルギー宇宙線観測用地表検出器のシミュレーションによる性能評価
高エネルギー
  • Scintillating fiber bundle の製作
  • Likelihood Based Electron Identification
  • Design of the muon range detector
重力波実験  
宇宙・素粒子
実験
  • 赤外線送受信機の作成






超低温
  • 超流動4He 中大振幅第1音波の異常減衰とクレバスモデル
  • VWによる乱流遷移の周波数変化
光物性
  • 波長変調分光装置の作製
  • 電場変調吸収分光法によるπ共役オリゴチオフェンの電子準位の決定
  • デバイス変調分光を用いたπ共役高分子MEH‐PPV EL素子の分光研究
  • 層状高分子ポリチオフェン誘導体におけるBleaching 信号を利用したキャリア転換種の特定
  • 熱励起型Up-Conversion 発光を用いた高エネルギー変換の可能性
生体・構造
物性
  • 極性カロテノイドアナログ体C17 Ind のナノ秒時間分解吸収分光
  • 紅色光合成細菌Rs.rubrum S1 LH1 複合体の再構成と電場変調分光
素励起物理
  • 量子乱流中におけるVortex Tangleの2次元射影
  • 2次元量子乱流
  • 擬1次元Bose-Einstein凝縮体中のSoliton
'06





素粒子論  
原子核理論
  • Levinson定理について
  • Hartree-Fock法によるエネルギースペクトルの計算
宇宙物理
  • 相対論的宇宙論
  • 重力波
  • 球対称ブラックホールの古典力学的安定性
数理物理
  • 径路積分入門
  • ソリトン理論とリーマン面










宇宙線物理学  
高エネルギー  
重力波実験
  • recoil massを用いた二段振り子の性能評価
宇宙・素粒子
実験
  • RPCのStrip間隔とefficiencyの関係






超低温
  • 音叉型水晶振動子による超流動乱流遷移の観測
  • 液体4He 中大振幅圧力振動の異常減衰
光物性
  • ポリチオフェン薄膜において誘起されるキャリアの分光による研
  • 球状デンドリマーのエネルギー伝達ダイナミクスの温度及び世代依存性
生体・構造
物性
  • 光合成色素バクテリオクロロフィルaの調製法の確立と電場変調吸収分光測定
  • 氷円盤結晶の2次元成長形・融解形
素励起物理
  • 表面張力波の乱流
'05





素粒子論  
原子核理論
  • 一般的な同一粒子の散乱について
  • 原子核の結合エネルギーと質量公式について
宇宙物理
  • 球対称時空のブラックホール
  • 重力波
  • 宇宙論
数理物理
  • 径路積分入門
  • ソリトンと径路積分










宇宙線物理学
  • シンチレーターの厚みによるガンマ線の影響の違い(空気シャワー検出器の応答)
高エネルギー
  • μ粒子の質量測定における装置の概要と精度
重力波実験
  • 懸架システムを用いたMichelson干渉計の制御
宇宙・素粒子
実験
  • アバランシェRPC用前置増幅器の性能の研究






超低温
  • 液体 He 中の大振幅第一音波共鳴異常
  • vibrating wire による乱流遷移の周波数変化
  • counter flow による付着量子渦のサイズ制御
  • ガラス管を用いたループ型熱音響冷凍機の研究
光物性
  • 半導体量子ドットの発光と共焦点顕微分光システムの構築
  • π共役高分子ポリチオフェンにおけるElectro-Luminescence
  • オリゴチオフェンから観測されたup-conversion 発光
生体・構造
物性
  • 2-(all-trans-retinylidene)-indan-1,3-dion のサブフェムト秒時間分解吸収分光と溶媒効果
  • 光合成光反応中心のFT-IR分光
  • 紅色光合成細菌Rs. rubrum から単離したLH1 アンテナ色素蛋白複合体のStark 分光
  • 有機非線形光学材料N-benzyl 2-methyl-4-nitroaniline のエピタキシャル薄膜成長
素励起物理
  • 中性原子気体BEC における四重極解(l=2)の集団モード特にScissors Mode について−
  • 周期ポテンシャル中において回転するアルカリ原子気体ボース・アインシュタイン凝縮と渦格子形成のダイナミクス
  • 中性原子気体ボース・アインシュタイン凝縮体における2 次元での集団モード −ブリージング・モード−
'04





素粒子論  
原子核理論
  • He原子のスペクトル
  • (1+1)次元におけるソリトン散乱の数値シミュレーション
  • 球対称ポテンシャルによる電荷をもたない粒子の散乱
  • 分離型非局所ポテンシャルを用いた2粒子散乱
宇宙物理
  • 重力レンズによる光の屈折
  • フリードマン宇宙の問題点
  • 宇宙の膨張について
数理物理
  • 径路積分入門
  • 重力と微分形式










超高エネルギー
宇宙粒子
  • 最高エネルギー宇宙線観測用地表検出器の試作
高エネルギー  
重力波実験
  • 干渉計のデジタルフィードバック制御
  • 変位雑音の観測
宇宙・素粒子
実験
  • ガンマ線バーストアフターグローの観測BOX内の環境






超低温
  • 超流動4He 中における大振幅第1 音波の共鳴異常
  • Vibrating Wire による量子渦のサイズ制御
  • ループ管を用いた大型熱音響エンジンの開発
光物性
  • CdTe 量子点に閉じ込められた励起子の発光特性
  • MgO ではさんだCu2O 薄膜結晶の光学特性
  • CdMnTe/CdMgTe 量子井戸構造中Mn2+の光学特性
生体・構造
物性
  • 光合成LH2アンテナ色素蛋白複合体へのカロテノイドの再構築
  • 人為的に再構築したLH1複合体の電場変調吸収分光測定
  • 光合成アンテナ色素蛋白複合体のフェムト秒時間分解吸収分光
素励起物理
  • 量子渦と固体球の相互作用
  • 非調和ポテンシャル中の回転2成分ボース凝縮体における渦構造