理学研究科主催FD 研修会


「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会」

― 経済学,社会科学 と 数学 ―





開催日 平成29年(2017年)1月18日(水)15:45~18:00
場所 大阪市立大学 理学部E棟 数学大講究室(E408)
 
共催 理学研究科FD委員会.大阪市立大学数学研究所(OCAMI)
 

 
平成28年度理学研究科長裁量経費助成による教育推進関係事業 「学生の自主的研究活動支援と諸分野に関わる数学・数理科学教育の推進」(代表 大仁田義裕) の事業の一環として,理学研究科主催(数物系専攻・理学研究科FD委員会共催)のFD研修会を開催します。 尚、本FD研修会は,平成20年度に、当時の理学研究科長・今吉洋一先生のリードで開催された数学科主催の 理学研究科FD研修会 「現代理学において数学はどのように使われるか?」 に始まり,  平成21年度教育支援経費(代表・大仁田)事業による理学研究科FD研修会 「数学・物理への『ときめき』を育てる授業のためのFD研修会」, 平成22年度教育支援経費(代表・大仁田)事業による理学研究科FD研修会 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 -数理情報と地球科学-」 , 平成23年度戦略的教育経費(代表・大仁田)事業による理学研究科FD研修会 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 ― 数値解析と量子コンピュータ ―」 , 平成24年度教育推進本部経費(代表・大仁田)事業による理学研究科FD研修会 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 ― 図形科学と数学的オープンソース ―」 , 平成25年度教育推進本部経費(代表・大仁田)事業による理学研究科FD研修会 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 ― 動物行動学と非線形解析 ―」 , 平成26年度教育推進本部経費(代表・大仁田)事業による理学研究科FD研修会 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 ― 空間情報科学と応用数学・統計教育 ―」 , 平成27年度教育推進本部経費(代表・大仁田)事業による理学研究科FD研修会 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 ― 理学のグローバル教育 ―」 , に続く第9回です。
 

 
プログラム (講演タイトル,スライド)
 
15:45 開会
 
15:50~16:50
 釜江 哲朗 先生 (大阪市立大学名誉教授&大阪市立大学数学研究所員)
講演タイトル:「パターン認識と関係する組合せ数学」
講演アブストラクト: PDF
 
17:00~18:00
 塩沢 由典 先生 (大阪市立大学名誉教授&大阪市立大学数学研究所員)
講演タイトル:「リカード貿易理論とトロピカル代数の深い関係」
講演アブストラクト: 今年はDavid Ricardoが『経済学と課税の原理』(初版)を出版してから200年にあたります。 この書物の第7章が有名な貿易理論です。これは今でも高校や大学初年次の経済学でかならず教えられている内容です。 古い歴史をもつこの理論の背後に、サブトロピカル代数というちょっと変わった代数が隠れています。 これは2010年に報告者が発見したものです。講演では、文系学生に数学のおもしろさに気づいてもらう教材として、 この代数とリカード貿易理論のじつは深い関係についてお話します。
 
 

 
リンク 大阪市立大学数学研究所
大阪市立大学 理学研究科・理学部
 

 
連絡先 大仁田 義裕
〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138

大阪市立大学 理学研究科 数学研究所(OCAMI)

TEL: 06-6605-2617 (研究室)/3103(OCAMI事務室)
e-mail: ohnita@sci.osaka-cu.ac.jp

(全角@を半角に変更して下さい)

ocamilogo
 

製作 まるこ Last updated on 6/January/2016