理学研究科主催FD 研修会


「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会」

― システム制御 と 数学 ―

   
開催日 令和3年(2021年)3月10日(水)15:00~17:30
場所 大阪市立大学 理学部E棟 数学大講究室(E408)オンライン併用(Zoom)
   
共催 理学研究科FD委員会.大阪市立大学数学研究所(OCAMI)

概要:

2020年度教育推進本部経費からの助成による 教育推進事業「共同利用・共同研究拠点「数学研究所」を中心とした大学院数学教育および全学的数学教育の充実」 (代表 田丸 博士) の事業の一環として,理学研究科主催(理学研究科FD委員会・数学研究所共催)のFD研修会を開催します。 尚、本FD研修会は,平成20年度に、当時の理学研究科長・今吉洋一先生のリードで開催された数学科主催の 理学研究科FD研修会 「現代理学において数学はどのように使われるか?」に始まり,以下の理学研究科FD研修会

平成21年度教育支援経費事業 「数学・物理への『ときめき』を育てる授業のためのFD研修会」
平成22年度教育支援経費事業 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 -数理情報と地球科学-」
平成23年度戦略的教育経費事業 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 ― 数値解析と量子コンピュータ ―」
平成24年度教育推進本部経費事業 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 ― 図形科学と数学的オープンソース ―」
平成25年度教育推進本部経費事業 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 ― 動物行動学と非線形解析 ―」
平成26年度教育推進本部経費事業 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 ― 空間情報科学と応用数学・統計教育 ―」
平成27年度教育推進本部経費事業 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 ― 理学のグローバル教育 ―」
平成28年度理学研究科長裁量経費助成 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 ― 経済学,社会科学 と 数学 ―」
平成29年度理学研究科長裁量経費助成 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 ― 工学 と 数学 ―」
平成30年度教育推進本部経費事業 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 ― 数理工学 と 数学 ―」
令和1年度教育推進本部経費事業 「新たな大学院教育の展開のためのFD研修会 ― 宇宙・ブラックホール と 数学 ―」

に続く第13回です。学生,教職員,研究者,一般の方など,どなたでもご参加できます!!
感染防止対策のため会場(大講究室)は人数制限されますのでご了承ください。
オンライン(Zoom)参加の希望の方は,登録申し込み(氏名,所属,身分,連絡先)を,

数学研究所事務室・大橋美穂 ocami@sci.osaka-cu.ac.jp  (全角@を半角に変更して下さい)

まで,開催前日までにメールにてご連絡ください。

プログラム (講演タイトル,スライド):

15:00~15:10 開会
  
15:10~16:00
 蔡 凱 先生(大阪市立大学工学研究科電子情報系専攻(制御システム理論研究室) 准教授)
講演タイトル:Control Theory: A Bridge from Math to Engineering
講演アブストラクト: Control theory studies how to influence the behavior of dynamical systems to make them behave in a desired manner. This talk will discuss relationship among control theory, mathematics, and engineering: Control theory stands on the shoulder of mathematics, while provides scientific guarantees for engineering practice. To demonstrate this (personal) viewpoint, two branches of control theory will be introduced: cooperative control of multi-agent systems and supervisory control of discrete-event systems.
  
16:20~17:10
鈴木 雄太 先生(大阪市立大学都市健康・スポーツ研究センター 講師)  
講演タイトル:身体運動の制御
講演アブストラクト: 私たちは普段,歩く,走る,跳ぶ,投げるなどの様々な身体運動を特別に何かを意識することなく自由に行うことができます.一方,ヒトの身体は多くの部分(頭や手,足など)が連結された複雑な系なので,一見単純にみえる身体運動でも実際には全身を巧みに制御する必要があります.本講演では,身体の構造と身体運動が生じるメカニズムに加えて,これまでの身体運動に関する力学的研究の成果について紹介します.
 
17:20~17:30ごろ 閉会
  

リンク 大阪市立大学数学研究所
大阪市立大学 理学研究科・理学部

連絡先 大仁田 義裕
〒558-8585 大阪市住吉区杉本3-3-138

大阪市立大学数学研究所(OCAMI)文部科学省 共同利用・共同研究拠点

「数学・理論物理の協働・共創による新たな国際的研究・教育拠点」

TEL: 06-6605-2617 (研究室)/3103(OCAMI事務室)
e-mail: ohnita@sci.osaka-cu.ac.jp

(全角@を半角に変更して下さい)

ocamilogo

製作 まるこ Last updated on 19/December/2018