JSPS 組織的な若手研究者等海外派遣プログラム
事業名「数学研究所がリードする数学・数理科学の国際的若手研究者の育成」

海外派遣状況・実績

ポスドク以上2ヶ月以上

     
氏名 所属・身分 研究分野 派遣国
(都市)
大学・研究機関 受入研究者 派遣期間 研究概要 研究
報告
森内 博正 数学研究所員 結び目理論 韓国
(大田)
韓国科学技術院
KAIST
Ki Hyoung
Ko 教授
2010.3.30
〜2010.9.30 
空間グラフの頂点連結和
に対する不変量の研究
pdf
長岡 悟史 数学研究所員 素粒子論 アメリカ マサチューセツ工科大学
理論物理センター
Washington
Taylor 教授
2010.5.30
〜2010.8.12
時空の構造を解明する手段として重力およびインフレーション理論の行列模型による定式化の研究 pdf
岩切 雅英 数学研究所特任教員 結び目理論 アメリカ
(フロリダ)
南フロリダ大学
数理統計教室
Masahico
Saito 教授
2010.8.3
〜2010.10.4
カンドル理論からの4次元空間内の曲面の研究 pdf
佐藤 洋平 数学研究所特任教員 非線形偏微分方程式
変分法
アメリカ
(ユタ)
ユタ州立大学
数理統計教室
Zhi-Qiang
Wang 教授
2010.8.15
〜2010.10.15
変分的なアプローチによって非線形シュレディンガー方程式の解の存在と多重性に関する解析の研究 pdf
宝利 剛 数学研究所員 宇宙・重力理論
および素粒子論
カナダ アルバータ大学
理学部物理学教室宇宙物理研究グループ
Vareli P.
Frolov 教授
2010.10.1
〜2010.12.28
高次元ブラックホールの幾何学的性質の宇宙・重力理論への応用についての共同研究 pdf
山名 俊介 数学研究所員
(学振PD)
整数論 シンガポール シンガポール国立大学
数学教室
Wee Teck
Gan 准教授
2011.1.5
〜2011.4.4
保型表現とL函数の研究.研究課題の一つであるジーゲル・ヴェイユ公式やその応用について Wee Teck Gan氏をはじめとするシンガポールの研究者たちと議論 pdf
宝利 剛 数学研究所員 宇宙・重力理論
および素粒子論
イギリス
(ケンブリッジ)
ケンブリッジ大学
応用数学・理論物理学研究所
Gary W.
Gibbons 教授
2011.1.17
〜2011.3.20
高次元ブラックホールの幾何学.ケンブリッジ大学 Gary W. Gibbons教授と高次元ブラックホールの幾何学的性質の素粒子論への応用について共同研究を行う pdf
増井 健一 数学研究所員 力学系,
エルゴード理論
フランス
(マルセイユ)
メディテレーニアン大学 理学部
ルミニ数学研究所
Pierre
Arnoux 教授
2011.1.28
〜2011.3.29
Denjoy極小力学系の加算器モデルの構成とその応用の研究 pdf
杉ア 研司 理学研究科
博士研究員
量子化学 アメリカ
(ケンブリッジ)
ハーバード大学
化学生化学教室
Aspuru-Guzik研究グループ
Alan
Aspuru-Guzik 准教授
2011.2.5
〜2011.4.8
量子コンピューティングの量子化学への応用. 量子コンピュータにより量子化学計算を行うためのアルゴリズムの開発を行う pdf
中澤 重顕 理学研究科
博士研究員
量子情報処理 イギリス
(セントアンドリュース)
セントアンドリュース大学
物理学科
millimeter wave and high-field EPR group
Graham
Smith 准教授
2011.2.10
〜2011.4.20
3qubit系トリラジカルのスピンハミルトニアンの決定と量子演算の研究 pdf
佐藤 洋平 数学研究所特任教員 偏微分方程式・変分問題 中国
(天津)
南開大学
陳省身数学研究所
Zhi-Qiang
Wang 教授
2011.8.21
〜2011.10.20
非線形楕円型方程式の特異摂動問題の研究. とくに,連立非線形シュレディンガー方程式の特異摂動問題の多重解の存在問題を変分的な方法によって研究. pdf
勝間 正彦 数学研究所員 原子核反応理論 アメリカ
(リバモア)
Physical Sciences Directorate
ローレンス・リバモア国立研究所(LLNL)
Ian J. Thompson
教授
2011.10.2
〜2011.12.31
比較的軽い原子核が関与する天体核反応の理論的解析 pdf
甲斐 伊都子 数学研究所員 偏微分方程式論 ドイツ
(コンスタンツ)
コンスタンツ大学
数学教室
Heinrich
Freistuhler 教授
2011.10.16
〜2011.12.20
流体方程式の数学的解析.空間2次元の全領域における粘性保存則における平面希薄波及び平面衝撃波の理論を空間2次元外部領域へ拡張. pdf
山名 俊介 数学研究所員(学振PD) 整数論 イスラエル
(エルサレム)
エルサレム・ヘブライ大学数学教室 Erez
Lapid 教授
2011.10.29
〜2011.12.30
保型表現とL函数の研究.研究課題の一つであるダブリング法やその応用についてErez Lapid氏をはじめとするイスラエルの研究者たちと議論. pdf
米澤 信拓 数学研究所員 数理物理,素粒子物理 台湾
(台北)
台湾師範大学
理学部素粒子高エネルギー研究室
Hsien-Chung
Kao 教授
2012.1.21
〜2012.3.21
ゲージ理論及び紐理論における可積分性の出現 AGT予想. 台湾師範大学にてIan J. Thompson教授との共同研究のため. pdf
清水 理佳 数学研究所員 結び目理論 アメリカ
(サンタバーバラ)
カリフォルニア大学
サンタバーバラ校
Kenneth
Millett教授
2012.1.30
〜2012.4.1
図式による結び目および絡み目の研究. pdf
黒木 慎太郎 数学研究所員 位相幾何学 イギリス
(マンチェスター)
マンチェスター大学
数学教室
Nigel
Ray 教授
2012.2.4
〜2012.4.8
トーリックトポロジー.GKM多様体上の拡張作用の研究. マックス-プランク数学研究所(ドイツ・ボン)も訪問. pdf
加藤 宏尚 数学研究所員(学振PD) 微分幾何学 ドイツ
(ボン)
ボン大学
ハウスドルフ数学研究所
Franz
Pedit 教授
2012.2.5
〜2012.4.11
概均質ベクトル空間と付随する幾何構造、特に射影構造についての研究. 研究集会「Integrability in Geometry and Mathematical Physics」に参加, 情報交換のため. pdf
恩田 健介 数学研究所員 微分幾何学 アメリカ
(ウィチタ)
ウィチタ州立大学
数学教室
Phillip E.
Parker 教授
2012.2.7
〜2012.4.8
擬リーマン多様体上のリッチソリトンとAlgebraic Ricci soliton, とくに,Lorenzian Ricci solitonの研究. pdf
De Leva Giacomo 数学研究所員 統計的機械学習 アメリカ
(ロチェスター)
ロチェスター工科大学
品質・応用統計John D. Hromiセンター
Ernest
Fokoue 教授
2012.3.25
〜2012.5.26
画像再構成の研究. 倹約した画像再構成のため,スパース性を誘導する事前分布を研究. pdf
室谷 文祥 数学研究所員 微分幾何学 韓国
(ソウル)
高麗大学校
数学教室
Seong-Deog
Yang 教授
2012.8.1
〜2012.9.30
埋め込まれたエンドをもつ種数1の極小曲面の崩壊の研究。gluing methodによるアプローチを試みる。 pdf
甲斐伊都子 数学研究所員 偏微分方程式論 ドイツ
(コンスタンツ)
コンスタンツ大学
数学教室
Heinrich
Freistuehler 教授
2012.5.27
〜2012.7.26
流体方程式の数学的解析。非凸な流束を持つ粘性保存則の定常波と希薄波の重ね合わせの漸近安性の研究。 pdf
高田 了 数学研究所員 偏微分方程式論,調和解析 ドイツ
(ボン)
ボン大学
数学研究所
Herbert
Koch 教授
2012.10.9
〜2013.2.25
流体力学に現れる基礎方程式の数理解析。回転座標系におけるCoriolis 力付きNavier-Stokes 方程式の適切性と解の挙動に関する研究を行う。 pdf
勝間 正彦 数学研究所員 原子核反応理論 ドイツ
(ヘッセン)
ダルムシュタット工科大学 ドイツ重イオン研究所 Gabriel
Martinez-Pinedo 教授
2012.11.20
〜2013.2.18
天体核反応, 元素合成反応の研究。超新星爆発時に大量に作り出される不安定原子核を経由する元素合成反応を理論的に研究する。 pdf
恩田 健介 数学研究所員 微分幾何学 スペイン
(サンティアゴ・デ・コンポステーラ)
サンティアゴ・デ・コンポステーラ大学
数学教室
Eduardo Garcia-Rio
教授
2012.12.27
〜2013.2.28
ローレンツ多様体上のリッチソリトンと代数的リッチソリトンの研究. pdf



ポスドク以上2ヶ月未満

氏名 所属・身分 研究分野 派遣国
(都市)
大学・研究機関 受入研究者 派遣期間 研究概要 研究
報告
能城 敏博 数学研究所員 複素解析学およびタイヒミュラー空間理論 アメリカ
(ニューヨーク)
ニューヨーク市立大学クイーンカレッジ
数学教室
Sudeb
Mitra 准教授
2010.3.20
〜2010.3.30
タイヒミュラー空間と正則的運動に関する研究 pdf
宝利 剛 数学研究所員 重力理論と素粒子論 台湾
(台北)
台湾師範大学
理学院物理学系
Feng-Li
Lin 教授
2010.3.25
〜2010.4.4
素粒子論に応用される背景時空の構成および解析を行う.
また実際に素粒子論へ適用し,ゲージ・重力対応の検証を行う.
pdf
早乙女 飛成 数学研究所員 微分幾何学, CR幾何学 台湾
(台北)
国立台湾大学
国家理論科学研究中心(台北)
台大数学科学中心
Shu-Cheng
Chang 教授
2010.6.20
〜2010.7.3
強擬凸多様体及びより一般的なCR多様体を擬正則写像などの概念を用い,
symplectic幾何学などの偶数次元幾何学との類似的性質を考察する
pdf
岸本 健吾 数学研究所員 結び目理論 メキシコ
(コリマ)
コリマ大学 Salvador
Garcia-Ferreira 教授
(メキシコ国立自治大学)
2010.9.25
〜2010.10.4
空間Θ曲線の有限型不変量についての研究, “International Conference Japan-Mexico on Topology and its Applications”への出席・発表 pdf
坊向 伸隆 数学研究所員 微分幾何学,
リー群・等質空間,
多重調和写像
韓国
(大邱)
慶北国立大学
数学教室
Young Jin
Suh 教授
2010.11.3
〜2010.11.7
第3回KNUGRG-OCAMI共催微分幾何学ワークショップに参加, J. Dorfmeister教授とのループ群理論による多重調和写像に関する共同研究の成果発表,検討などを行った pdf
吉岡 礼治 数学研究所員 素粒子論と弦理論 台湾
(台北)
国立台湾師範大学
理学院物理学系
Feng-Li
Lin 准教授
2011.2.15
〜2011.3.20
弦理論の非摂動効果と行列模型の研究 pdf
能城 敏博 数学研究所員 複素解析学およびタイヒミュラー空間理論 アメリカ
(ニューヨーク)
ニューヨーク市立大学クイーンカレッジ
数学教室
Sudeb
Mitra 准教授
2011.3.1
〜2011.3.31
holomorphic motion のextensionとTeichmuller spaceの中へのholomorphoic liftの研究 pdf
酒井高司 市大数学研究所客員研究員(首都大学東京助教) 微分幾何学 台湾
(台北)
国立台湾大学
台大数学科学中心
Yng-Ing
Lee教授
2011.7.3
〜2011.7.10
等質空間内の部分多様体の幾何学的変分問題の研究. 2011 Taiwan International Conference on Geometry および A Conference in Honor of the 60th Birthday of Chang-Shou Linに参加. pdf
野田 尚廣 数学研究所員 微分幾何学 アメリカ
(ロガン)
ユタ州立大学
数理統計教室
Ian
Anderson教授
2011.9.6
〜2011.9.24
微分方程式ならびに微分式系の幾何学的研究. Ian Anderson教授らの研究グループに参加し,議論,情報交換などを行った. pdf
石田 裕昭 数学研究所員(学振PD) 幾何学 カナダ
(トロント)
トロント大学
数学教室
Yeal
Karshon 教授
2011.10.3
〜2011.11.4
トーリックトポロジーとシンプレクティック幾何学の研究. トロント大学に所属する他の研究者との交流. セミナーでの講演, 聴講 pdf
清水 理佳 数学研究所員(学振PD) 結び目理論 韓国
(大田)
韓国科学技術院
KAIST
Ki Hyoung
Ko 教授
2012.1.8
〜2012.1.13
図式による結び目および絡み目の広角度研究. The 8th East Asian School of Knots and Related Topics に参加し, 領域交差交換やその応用について講演、議論、情報交換. pdf
孝森 洋介 数学研究所員 宇宙物理学 ロシア
(モスクワ)
ロシア科学アカデミー
レベデフ物理学研究所
Vasily S.
Beskin 教授
2012.2.5
〜2012.3.18
ブラックホール磁気圏の研究.Beskin教授とコンパクト天体のつくる強重力場中における電磁気学と宇宙での高エネルギー現象との関係について共同研究. pdf
吉岡 礼治 数学研究所員 素粒子論と弦理論 台湾
(台北)
国立台湾師範大学
理学院物理学系
Feng-Li
Lin 副教授
2012.1.28
〜2012.3.18
紐の非摂動効果の行列模型による解析. pdf
戴 大盛 数学研究所員 数理物理学 台湾
(台北)
国立台湾大学
物理学部
Ho Pei-Ming 教授
2012.2.19
〜2012.3.1
弦理論・ゲージ理論・重力理論の研究. pdf
坊向 伸隆 数学研究所員 微分幾何学,等質空間論 ドイツ
(ボン)
ボン大学
ハウスドルフ数学研究所
Franz
Pedit 教授
2012.2.20
〜2012.3.2
非コンパクト実半単純リー代数のルート系理論に基づく分類理論の構築. 研究集会「Integrability in Geometry and Mathematical Physics」に参加, 情報交換のため. pdf
山田 哲也 数学研究所員 偏微分方程式 ドイツ
(ボン)
ボン大学
応用数学研究所
Juan Jose Lopez
Velazquez 教授
2012.2.27
〜2012.3.20
移流拡散方程式の解の定性的性質の研究. pdf
木村 嘉之 数学研究所特任教員 代数,表現論 ドイツ
(ビーレフェルト)
ビーレフェルト大学
数学教室
Toshiyuki
Tanisaki 教授
2012.8.6
〜2012.8.20
量子クラスター代数と双対標準基底の研究。 Workshop and International Conference on Representations of Algebras (ICRA 2012)への参加・講演。 pdf
石田 裕昭 数学研究所員(学振PD) 幾何学 カナダ
(オンタリオ)
西オンタリオ
大学 数学教室
Matthias
Franz教授
2012.8.18
〜2012.9.10
トーリックトポロジーとシンプレクティック幾何学の研究. pdf
大橋 美佐 数学研究所員 微分幾何学 ブルガリア
(Veliko Tarnovo)
Veliko Tarnovo大学
数学教室
Milen Hristov
教授
2012.8.27
〜2012.9.10
例外型Lie群の作用する空間の幾何学の研究。 国際研究集会ICDG2012に参加,現在までの研究結果を発表し海外の研究者との交流を目指す。 pdf
戴 大盛 数学研究所員 数理物理学, 素粒子論 台湾
(台北)
国立台湾大学
物理学部
Ho Pei-Ming 教授
2012.10.17
〜2012.10.31
弦理論・ゲージ理論・重力理論の研究. pdf
橋本 要 数学研究所員 微分幾何学 韓国
(大邱)
慶北国立大学
数学教室
Young Jin Suh 教授
2012.10.31
〜2012.11.3
非平坦Calabi-Yau 多様体の幾何構造とその極小部分多様体の研究。 16th International Workshop on Differential Geometry への参加。 pdf
孝森 洋介 数学研究所員 宇宙物理学 ポルトガル
(リスボン)
リスボン工科大学
物理学部
Vitor Cardoso 准教授
2012.2.1
〜2012.2.15
コンパクト天体周辺の物理現象の解明に向けた理論研究。 pdf



大学院学生

氏名 学年 研究分野 派遣国
(都市)
大学・研究機関 受入研究者 派遣期間 研究概要 研究
報告
森本 和輝 M2 保型L-関数 アメリカ
(ケンブリッジ)
ハーバード大学
数学教室
Benedict
Gross 教授
2010.6.1
〜2010.6.7
Conference “Number Theory and Representation Theory”への参加を通じて, 保型 L-関数, 特に周期と保型 L−関数の特殊値の関係について研究 pdf
北川 哲弘 M1 確率解析 韓国
(大邱)
慶北国立大学
数学教室
Yongju
Bae 教授
2010.7.25
〜2010.7.31
大偏差原理についての研究 pdf
岡崎 真也 D2 結び目理論 韓国
(大邱)
慶北国立大学
数学教室
Yongju
Bae 教授
2010.7.25
〜2010.7.31
3次元多様体の橋種数と組み紐種数についての研究 pdf
梅本 悠莉子 M2 双曲幾何 スイス
(フリブール)
フリブール大学
数学教室
Ruth
Kellerhals 教授
2010.8.2
〜2010.9.30
双曲幾何および分割合同群に関する共同研究 pdf
吉野 共広 D3 量子情報科学 ロシア
(Nizhny Novgorod)
ロシア科学アカデミー
有機化学研究所
Gleb
Abakumov 教授
2010.9.2
〜2010.9.10
π共役系を有する有機ラジカル分子を対象とする電子スピン共鳴の立場からの量子情報処理の実現を目標とし, 分子内の電子及び核スピン量子ビットからなる量子エンタングルメントの生成と評価について口頭発表 pdf
生賀 大之 M2 地球情報学 ベトナム
(ハノイ)
ハノイ工科大学 Tran Dinh
KIEN 教授
(ハノイ資源地質大学)
2010.9.2
〜2010.9.10
大阪平野表層部の3次元地質モデリングの研究.
国際シンポジウムGeoInformatics for Spatial-Infrastructure Development in Earth and Allied Sciences (GIS-IDEAS) 2010 への出席・発表,および関連する研究者との研究内容についての議論
pdf
平井 雅史 M2 人類紀自然学 ベトナム
(ハノイ)
ハノイ工科大学 Tran Dinh
KIEN 教授
(ハノイ資源地質大学)
2010.9.2
〜2010.9.10
人工改変による谷埋め盛土の災害素因評価の研究.
国際シンポジウムGeoInformatics for Spatial-Infrastructure Development in Earth and Allied Sciences (GIS-IDEAS) 2010への出席・発表, および関連する研究者との研究内容についての議論
pdf
原田 剛 D2 植物生態学 ベルギー
(ブリュッセル)
ブリュッセル自由大学
理学部生物学科
進化生物生態学研究室
Olivier. J.
Hardy 教授
2011.1.16
〜2011.2.16
熱帯雨林樹木個体群の空間遺伝構造の遺伝統計学的手法による解析 pdf
田中 清喜 D2 解析学 韓国
(ソウル)
高麗大学
数学教室
Hyungwoon
Koo 教授
2011.8.1
〜2011.9.30
調和ベルグマン核の境界での挙動について研究。さらに、その核による作用素の研究した. pdf
梅本 悠莉子 D1 解析学 スイス
(フリブール)
フリブール大学
数学教室
Ruth
Kellerhals 教授
2011.8.2
〜2011.10.1
Ruth Kellerhals 教授の研究グループに参加し,双曲離散群のgrowth function について, とくにsimplexな hyperbolic Coxter 群の growth function について Kellerhals 教授と共同研究. pdf
福川 由貴子 D1
(学振DC1)
幾何学 カナダ
(オンタリオ)
マクマスター大学
数学・統計学教室
Megumi
Harada 教授
2011.10.3
〜2011.11.4
トーリックトポロジー,シューベルトカリキュラスと組合せ論の研究。 pdf
梶尾 大地 M1 微分幾何学 韓国
(Taegu)
慶北国立大学
数学教室
Young Jin
Suh 教授
2011.11.2
〜2011.11.5
リー群的方法による微分幾何(接続・曲率,部分多様体,調和写像)の研究。 慶北国立大学第15回微分幾何国際ワークショップ兼第4回KNUGRG-OCAMI共催ワークショップに参加。 pdf
岡田 雄太 M2 重力波実験物理学 インド
(Kerala)
インド科学教育研究所
トリバンドラム国立研究所
Sanjeev
Dhurandhar 教授
2011.12.6
〜2011.12.11
LCGTを用いた重力波ラジオメトリ。 Sanjeev Dhurandhar教授, Archana Pai教授との重力波検出についての共同研究のため。 pdf
森本 和輝 D1
(学振DC1)
数論 インド
(Mumbai)
タタ基礎科学研究所
数学教室
Jyoti
Sengupta 教授
2012.1.1
〜2012.1.12
保型形式の周期と保型L函数の特殊値の研究。 International Colloquium on Automorphic Representations and L-functionsに参加し 研究連絡。 pdf
森本 和輝 D2
(学振DC1)
数論 アメリカ
(ニューハーベン)
エール大学
数学教室
Roger Howe
教授
2012.4.22
〜2012.4.29
保型形式の周期と保型L函数の特殊値の研究。 研究集会「Automorphic Forms & Related Geometry」に参加し研究連絡を行う。 pdf
鍬田 英也 M2 組合せ論とトポロジー インド
(バンガロール)
インド理科大学院
数学教室
Basudeb Datta
教授
2012.6.3
〜2012.6.11
δ列の分類とfano多面体の分類。トーリック幾何の組合せ論への応用. Basudeb Datta教授やその大学院生と研究交流。 pdf
家迫 正英 M2 複素解析 韓国 
(釜山)
釜山国立大学
数学教室
Sang Youl Lee
教授
2012.7.22
〜2012.7.28
擬円 (リーマン球の擬等角自己同型写像による単位円板の像)の種々の特徴付けとその応用。 The 4th TAPU-KOOK Joint Seminar on Knot Theory and Related Topics & The 6th Graduate Student Worlshop on Mathematics に参加し 研究発表。 pdf
梅本 悠莉子 D2
(学振DC2)
双曲幾何 スイス
(フリブール)
フリブール大学
数学教室
Ruth
Kellerhals 教授
2012.7.26
〜2012.10.1
双曲離散群のgrowth functionについての研究。
4次元のcocompactなhyperbolic Coxeter群のgrowth functionやgrowth rateについてKellerhals教授と共同研究
pdf
大野 理恵 D2 古生物学・数理地質学 オーストラリア
(ブリスベン)
ブリスベン・コンベンション&エキシビション・センター Neil Williams
教授
2012.8.4
〜2012.8.13
シミュレーションを用いた非造礁性群体六射サンゴの形態解析。 IGC(International Geological Congress)国際地質学会議に参加し 研究発表。 pdf
森本 和輝 D2
(学振DC1)
数論 韓国
(済州島)
済州島シャインビルリゾート Haseo Ki
教授
2012.8.20
〜2012.8.24
保型形式の周期と保型L函数の特殊値の研究。 研究集会「2012 Conference on L-functions」に参加し研究連絡を行う。 pdf
田中 清喜 D3 実解析・関数空間論 チェコ
(Opava)
Silesian大学
数学教室
Miroslav Englis
教授
2012.9.30
〜2012.11.1
ベルグマン空間の解析。Englis教授のもとで核関数に対する更なる理解及び研究。 pdf
高岡 亮 M1 強相関電子物性・固体実験物理学 アメリカ 
(タラハシー)
フロリダ州立大学国立強磁場研究所 James S. Brooks
教授
2012.10.11
〜2012.10.26
有機伝導体の強磁場下での物性の研究。 pdf
福本 雄平 M1 強相関電子物性・固体実験物理学 アメリカ 
(タラハシー)
フロリダ州立大学国立強磁場研究所 James S. Brooks
教授
2012.10.11
〜2012.10.26
有機伝導体の強磁場下での物性の研究。 pdf
梅本 悠莉子 D2
(学振DC2)
双曲幾何 スイス
(フリブール)
フリブール大学
数学教室
Ruth Kellerhals
教授
2013.1.3
〜2013.2.28
双曲離散群のgrowth functionについての研究。
4次元のcocompactなhyperbolic Coxeter群のgrowth functionやgrowth rateについてKellerhals教授と共同研究。
pdf