20042006年度

大阪市立大学・都市問題研究

「市民と共にさぐる大阪のセミの謎」

 

なんで大阪には

こんなにクマゼミが多いんや?

近年,大阪市内では驚くほどたくさんのクマゼミが発生していま す.そして,かつてはたくさんいたニイ ニイゼミやアブラゼミが少なくなっています.地球の温暖化や都市のヒートアイランド現象で大阪が暖かくなったからでしょうか.市民のみなさんと大学,博物 館の研究者がいっしょにこの問題を考え,謎を解き明かしましょう.

 

コンテンツ CONTENTS

 

 

● セミのアンケート
「新・セミ採りの記憶」
終了しました。


●セミのマーキング調査
2005年のまとめ
2004 年のまとめ


靱公園セミのぬけがらしらべ

2006年の結果

都市問題研究 共催
「温暖化と昆虫の分布変化」
2006
1125日(土)

 

558-8585  大阪市住吉区杉本3丁目3番138
  大阪市立大学大学院・理学研究科 沼田英治(ぬまた・ひではる)
    tel 06-6605-2574
    fax 06-6605-2522

546-0034  大阪市東住吉区長居公園1-23
  大阪市立自然史博物館・ 昆虫研究室 初宿成彦(しやけ・しげひこ)
    tel 06-6697-6221
    fax 06-6697-6225

 

 

情報生物学研究グループのトップペー ジへ