アオノリュウゼツラン
Agave americana/リュウゼツラン科/原産地:南米
2021年8月2日

花は終わっていますが、受粉を試みています。

 

2021年7月20日

本日は六分咲きといったところでしょうか。
一番下の花序は、花が少なくなっています。先はまだ蕾なので、もう少しお楽しみ頂けると思います。
心なしか花茎も細くなっているようです。

 

2021年7月16日

本日、10輪程度の開花を確認。 少しずつ開花が進んでいます。
もうすぐ梅雨明けの予感。梅雨明けと共に一気に咲き進むのでしょうか…?

   

2021年7月14日

蕾のひとつから雄しべが出ています。
天候によるものなのか、栄養不足によるものなのか分かりませんが、蕾がポトリポトリと落ちています…
最下部の花序は半分ほど落ちてしまったようです…
このまま、無事に開花が進むことを祈るばかりです。

 

2021年7月9日

咲きかけた蕾が落ちています。
定点カメラで撮影していますが、鳥などは確認出来ないので、自ら落としているのかもしれません・・・

   

2021年7月3日

6mに達しました。 黄色くなっている蕾もちらほら・・・

   

2021年6月30日

5m90㎝(6/28時点)になっています。
一部膨らんでいる蕾もあるのですが、本格的に開花するのは7月中旬ごろでしょうか。

 

2021年6月24日

花序の先が明るい黄緑色になっています。開花が近づいています!

 

2021年6月17日

花序も増えて、先が膨らんできました。

 

2021年6月13日

高さは4m90㎝。花序も増えてきました。

 

2021年6月9日

開花までの様子を撮影しています。

 

2021年6月6日

花茎の先に変化が!! ここから枝分かれして花がつきます。

 

2021年5月31日

ぐんぐん成長中。4mに到達しました。

   

2021年5月23日
どんどん高くなっています。株元からの高さは3m40㎝になっています。

   

2021年5月15日
ぐんぐん伸びています。脚立が無ければ、先端の写真は撮れなくなりました。

 

2021年5月9日
花茎は、少し見上げるぐらいの高さになりました。

 

2021年5月6日
花茎を確認しました!

 

2021年5月1日
細い葉が一気に出るのは開花の予兆!今年は開花が見られそうです。

 

2012年8月13日
すべての花が咲き終わりました。

 


2012年8月7日
全体の花序(25本)のうち下から12つの花が終わり、上から13の花序から花が咲いています。

 


2012年8月2日
全体の花序(25本)のうち下から7つの花が終わり、8つ目から7つの花が咲いています。

 


2012年7月30日
下から8つ目の花序まで開花しました。下から順番に花が終わってきました。

 


2012年7月27日
下から3つ目の花序も開花しました。下から順番に開花してます。

 


2012年7月25日
本日、下から2つの花序が開花しました。6m15cmまで生長し、高さは止まったと思われます。

 


2012年7月17日
6m15cmまで生長しました。花序を数えたら25本ありました。つぼみに変化はありません。

 


2012年7月11日
6m10cmまで生長しました。2年前の株と同じくらいの高さになりました。

 


2012年7月4日
6m00cmまで生長しました。つぼみが膨らんできました。

 


2012年6月28日
5m50cmまで生長しつぼみが膨らんできました。

 


2012年6月23日
5m10cmまで生長しました。

 


2012年6月18日
4m80cmまで生長してきました。

 


2012年6月14日
4m50cmまで生長してきました。

 


2012年6月11日
4m20cmまで生長しました。

 


2012年6月4日
3m70cmまで生長しました。

 


2012年5月30日
3m30cmまで生長しました。

 


2012年5月23日
2m70cmまで生長しました。

 


2012年5月21日
※左の枯れた株は2年前に開花し、枯死した株です。

 


2012年5月16日
花茎が生長してきました。

 

一株、花芽が伸びてきています。
生長観察日記を掲載していきます

2010年
開花

2006年
開花

2003年
開花

2002年
開花