「第2回高校化学グランドコンテスト」最終選考会

最終選考会 日時・会場
平成17年11月6日(日)午前9:30〜午後4:30
大阪市立大学(杉本キャンパス)学術情報総合センター10階大会議室
http://www.osaka-cu.ac.jp/information/access.html


インターネット中継
最終選考会の模様をライブ配信いたします。
配信予定時間 平成17年11月6日(日)午後12:30〜午後4:30
http://rtssv04.ipc.media.osaka-cu.ac.jp/ramgen/broadcast/*/redundant/gc.rm

現在システム障害のため、ライブ中継に接続できない可能性があります。最終選考会のアーカイブを後日作成いたしますので、ご希望される方は化学科主任までご連絡ください。
ライブ中継をご覧頂くためには、RealPlayerが必要です。realplayer

審査委員
村井真二
審査委員長 大阪大学名誉教授 日本化学会会長
宮原秀夫
大阪大学総長 (代理 西田正吾)
森知史
大阪市教育委員会指導部指導主事
本多宏
読売新聞大阪本社科学部部長
金児暁嗣
大阪市立大学学長
畑徹
大阪市立大学理学研究科長
大船泰史
大阪市立大学理学研究科教授
工位武治
大阪市立大学理学研究科教授
山子茂
大阪市立大学理学研究科教授

プログラム
 9:30-11:30
ポスターセッション (詳細はこちらからご覧いただけます)
11:30-12:30
昼食休憩


12:30-12:45
開会式(市長挨拶、学長挨拶、読売新聞社)


最終選考口頭発表(発表12分+コメント2分+交代1分)
12:45-13:00
OP1「幻の実験「元素分析」に挑む」(京都府立洛北高等学校)岡島良樹、永田耕平、森下耕平 [指導教諭] 藤本卓司
13:00-13:15
OP2「氷熱量計の試作とアルコールの燃焼熱」(大阪桐蔭高等学校)日野良太、名倉和 博、佐藤裕美、奥村壮太、高堰敏文 [指導教諭] 有馬実
13:15-13:30
OP3「濃淡電池の研究」(大阪府立三国丘高等学校)河合裕太、豊田夕雪、森川明文 [指導教諭] 深野哲也
13:30-13:45
OP4「リグニンを用いた環境にやさしい紙のリサイクル」(東京工業大学附属科学技術高等学校)日向有希、深谷将 [指導教諭] 森安勝
13:45-14:00
OP5「光触媒の研究 〜ヨウ化物イオンとデンプンの反応」(福島県立相馬高等学校)奥寺祥 [指導教諭] 橋爪清成
14:00-14:15
休憩
14:15-14:30
OP6「ホタル発光酵素を用いた酵素実験について」(長野県屋代高等学校)井上万美子、北澤梓、和田麻巳子 [指導教諭] 小林孝次
14:30-14:45
OP7「CVD法を用いた単層カーボンナノチューブの合成」(東京工業大学附属科学技術高等学校)小林美恵、堀内麻美 [指導教諭] 森安勝
14:45-15:00
OP8「光による緑茶の変色に関する研究」(京都市立堀川高等学校)角谷香織 [指導教諭] 田中雅彦、前川清
15:00-15:15
OP9「炎色反応における塩素の影響について」(明星高等学校)高谷英寿 [指導教諭] 河原修
15:15-15:30
OP10「色素増感型太陽電池の特性に関する研究」(和歌山県立海南高等学校)尼岡大輝、上山真生、山崎善仁、山本真稔 [指導教諭] 西眞美
15:30-16:00
休憩およびミキサー


16:00-16:30
結果発表・表彰式
総評(審査委員長、主催者)

化学科HPに戻る