ここでは、過去に物理学教室の各研究グループにおいて行われた

  • 修士論文

  • 博士論文

  • を紹介します。 空白はその年度に学生が在籍していなかった場合を含みます。 2002〜2010年の情報は こちら

    修士論文

    年度 大講座 研究グループ テーマ
    '18

    素粒子論
  • 円筒対称時空における C-energy の流れの解析
  • ゲージ・ヒッグス統一模型における H -> Z gamma の崩壊
  • 原子核理論
  • 量子化されたスキルム模型におけるパイ中間子場と核子スピンとの相互作用
  • SU(3) スキルム模型におけるイェータ中間子と核子の相互作用
  • 宇宙物理
    (重力分野)
  • 連星ブラックホールを表す時空中の光の軌道の解析
  • 宇宙物理
    流体・プラズマ分野
  • 大振幅 Alfvén 波のパラメトリック不安定性の運動論
  • 数理物理
  • 4 次元 N=4U(N) 超対称 Yang-Mills 理論における 1/2 BPS 円形 Wilson loop の真空期待値の 1/N 展開
  • ZN orbifold 上の超弦振幅
  • ABJM 行列模型と 2 次元戸田格子階層
  • 行列模型による超対称ゲージ理論の解析








  • 宇宙線
  • TA 実験の地表検出器における気象観測システムの開発
  • NICHE 検出器アレイの設置と高エネルギー宇宙線初観測
  • TALE 実験大気蛍光望遠鏡の再構成ソフトウェアの開発
  • 高エネルギー
  • Performance of muon range detector for neutrino-nucleus interaction cross section measurements
  • 新ニュートリノ検出器 WAGASCI における横方向ミューオン飛跡検出器の 製作及び大角度領域におけるニュートリノ反応のシミュレーション
  • J-PARC MLF ミューオンビームによる標的照射を用いた ミューオン・電子転換過程探索実験 DeeMe の 読み出しエレクトロニクスの較正
  • 重力波実験
  • 重力波による連星の質量パラメーター決定精度の研究


  • 超低温
  • 振動ワイヤーがつくる超流動ヘリウム 4 量子乱流の渦構造
  • 細い円筒内の超流動ヘリウム 3 に対する NMR 実験技術の開発
  • 光物性
  • 有機半導体素子における電気伝導過程の分光学的評価
  • 素励起
  • 2 次元 2 成分 Bose-Einstein 凝縮体中の量子渦のダイナミクスと 集団構造の形成
  • レーザー量子
  • カリウム原子気体を用いたラジオ波強度の空間イメージング
  • 電子相関
  • 磁場中の量子不純物系の熱電気輸送係数に対する高次フェルミ流体効果
  • 非平衡近藤系の低エネルギー状態に与えるトンネル結合および バイアス電圧の非対称性の効果
  • '17

    宇宙物理
    (重力分野)
  • 最大回転カーブラックホールのホライゾン近傍のワイル曲率
  • 数値シミュレーションによる重力崩壊過程にある星の撮像
  • AdS のキリング沈め込みとブラックホール
  • 数理物理
  • 4 次元 N=2 超共形場理論における Schur 演算子間の Fusion Rule の厳密決定








  • 宇宙線
  • TA 実験地表検出器アレイによる極高エネルギー宇宙線 空気シャワーフロント構造の研究
  • TALE 実験地表検出器のための新規データ収集システムの開発とその運用
  • 高エネルギー
  • 新ニュートリノ検出器 WAGASCI の建設と新型 ASIC・SPIROC2D を用いた信号読み出しシステムの開発
  • 新ニュートリノ検出器 WAGASCI の製作 及びそれに用いられるプラスチックシンチレータ間のクロストークの研究
  • ミューオン・電子転換過程探索実験 DeeMe における単一事象感度 およびミューオン decay-in-orbit バックグラウンドの評価
  • 重力波実験
  • 重力波検出器 KAGRA の時刻同期系の評価
  • 歳差運動するコンパクト連星合体からの重力波


  • 超低温
  • NMR 実験による細い円筒内の液体 3He の 新奇超流動相の探索
  • 核磁気共鳴実験によるバルク超流動 3He と エアロジェル中液体 3He との界面における奇周波数クーパー対の探索
  • 超流動ヘリウム 4 中の振動ワイヤーがつくる量子乱流の渦構造
  • 光物性
  • 有機トランジスタの動作に対する分光モニタリングの実現
  • 有機-無機ハイブリッド太陽電池における分光技術を用いた動作機構の研究
  • 電子スピン共鳴法を用いた電子正孔対プローブによる 有機 LED 動作の研究
  • 生体・構造物性
  • クロロフィル a におけるアンチストークス蛍光と STED 顕微分光観測に向けた観測
  • 素励起
  • 回転する二成分 Bose-Einstein 凝縮体中の渦格子形成ダイナミクス 及び螺旋状ソリトンによる角運動量輸送
  • レーザー量子
  • 干渉フィルターを用いた外部共振器半導体レーザーの製作と線幅の評価
  • 電子相関
  • 超伝導体に接合された量子ドット系の Andreev 束縛状態に対する Jsephson 位相の効果
  • '16

    素粒子論
  • 負の張力を持つブレーンで支えられたワームホールの安定性
  • ゲージ・ヒッグス統一模型における暗黒物質の物理
  • 原子核理論
  • 3α直交条件模型による12Cの遷移密度
  • スキルム模型での軸性ベクトル結合定数
  • 宇宙物理
    (重力分野)
  • カー時空中の光の束縛軌道
  • 対称性をもった時空中の余等質 1 のストリング
  • 数理物理
  • フェルミガス形式を用いた超対称ゲージ理論の解析








  • 宇宙線
  • テレスコープアレイ実験大気蛍光望遠鏡のための イベント再構成ソフトウェアの開発と Middle Drum ステーション望遠鏡の性能評価
  • TALE 地表検出器のためのジオメトリ決定手法の研究 およびモンテカルロシミュレーションによる精度評価
  • TALE 実験地表検出器のための新規データ収集システムの開発
  • OCU 空気シャワー実験用データ収集システムとデータ解析プログラムの開発
  • 高エネルギー
  • 新ニュートリノ検出器 INGRID Water Module の製作及び INGRID との飛跡再構成
  • ミュー粒子・電子転換過程探索実験 DeeMe に用いられる磁気スペクトロメータ電磁石の磁場解析と性能評価


  • 超低温
  • 低温モーター駆動による超流動 4He 流の観測
  • 超流動 4He 中の振動ワイヤーによる渦放出異方性と 量子乱流生成機構
  • エアロジェル界面での NMR 実験と超流動 3He 奇周波数 クーパー対の探索
  • 毛細管中における超流動 3He
  • 素励起
  • 超流動 4He 中での coflow における量子乱流の数値解析的研究
  • 電子相関
  • 2 つの超伝導リードに接続された量子ドットの Andreev 束縛状態と スペクトル関数に関する研究
  • 超伝導および常伝導リードに接続された 3 角形 3 重量子ドットにおける 量子相転移とクロスオーバー
  • '15

    素粒子論
    原子核理論 ・ハロー核11Be の弾性散乱におけるSudden 近似と断熱Recoil 近似の比較
    数理物理
    宇宙物理
    (重力分野)
    ・重力場中のイオン音波ソリトン








    宇宙線物理学 ・テレスコープアレイ実験の高精度エネルギー決定のための中央レーザー装置を用いた大気透明度の観測的研究
    ・TALE 実験地表検出器のための新規無線LAN モジュールを用いた制御・データ収集エレクトロニクスの開発
    ・TALE 実験用地表検出器のためのプラスチックシンチレーターと検出器容器の実験とモンテカルロシミュレーションによる性能評価
    高エネルギー物理 ・T2K ニュートリノ振動実験における前置検出器INGRID を用いたOff-axis 角1.6 度でのニュートリノ反応の研究および新型ニュートリノ前置検出器の開発
    ・ミューオン・電子転換過程探索実験DeeMe で使用するMWPC のためのワイヤー間放電試験とHV 制御システムの開発
    ・ミューオン・電子転換過程探索実験DeeMe のためのMWPC 読み出し用Radeka2 段型アンプの開発
    重力波実験 ・連星ブラックホール合体重力波の観測による種族III 星の存在証明の可能性
    宇宙・素粒子実験 ・Belle II 実験に用いる中央飛跡検出器の性能評価
    ・2光子反応によるX(3872)粒子の探索


    超低温 ・超流動3He-B に接するエアロジェル界面での奇周波数クーパー対の検出
    ・振動ワイヤーによる超流動4He量子乱流の生成機構
    光物性 ・電子スピン共鳴により誘起される有機半導体の磁気キャパシタンス効果
    生体・構造物性 ・カロテノイド-クロロフィル人工光合成アンテナの励起ダイナミクス
    ・光合成初期過程の解明に向けたコヒーレント振動の溶媒効果と超解像顕微鏡
    素励起物理学 ・2成分Bose-Einstein凝縮体の相分離過程におけるパーコレーション
    ・超流動4Heでの量子渦のダイナミクス及び量子渦と固体微粒子の相互作用の数値解析的研究
    電子相関物理学 ・カーボンナノチューブ量子ドットにおけるSU(4)近藤効果:軌道縮退を解く外場の影響に関する理論的研究
    ・Josephson 接合に埋め込まれた量子不純物のスペクトル関数:数値くりこみ群による研究
    ・超伝導および常伝導リードに接続された3 角形3 重量子ドットにおける電子間斥力と近接効果の競合による量子相転移
    '14

    素粒子論 ・無衝突粒子から構成される無限に薄い同心球殻の2体系における相対論的重力相互作用について
    原子核理論 ・高エネルギー6Li弾性散乱における6Li分離過程の効果
    ・ スキルム模型によるデルタ共鳴の研究
    ・スキルム模型によるπN散乱振幅でのP11部分波について
    数理物理 ・ゲージ・ヒッグス統一模型における電弱対称性の破れ
    ・例外群E8に基づく素粒子の統一模型
    宇宙物理
    (重力分野)
    ・位相が回転する宇宙ひも
    ・等長変換群の作用による軌道空間の対称性








    宇宙線物理学
    高エネルギー物理 ・ミュー粒子・電子転換過程探索実験DeeMeにおけるアフタープロトン背景事象と単一事象感度の評価
    ・T2K長基線ニュートリノ振動実験におけるニュートリノビームモニターINGRIDを用いたOff-axis 角1.65度でのニュートリノ反応の測定
    重力波実験 ・重力波とニュートリノの同時観測による超新星爆発の動的発展の解明
    ・KAGRA信号取得系の量子化誤差と連続重力波探索における影響
    宇宙・素粒子実験 ・GEM型中性子検出器の開発


    超低温 ・低温用光学ハイドロフォンの開発
    ・スピン三重項p 波超流動3He における新奇近接効果
    ・超流動4He 中の振動ワイヤーによる渦環放出の異方性
    光物性 ・分光技術を用いたポリマー薄膜ダイオード動作過程の解明
    ・分光技術によるポリマーLED 動作の可視化とダイナミクスの解明
    ・色素増感太陽電池動作における分光モニタリングの実現と機構解明
    生体・構造物性 ・Stark 吸収分光による原子価間電荷移動遷移(IVCT 遷移)の検証
    ・カロテノイド分子会合体の構築と分子間相互作用の評価
    ・Stark吸収分光を用いたコバルト2価セミキノン型錯体におけるMLCT遷移の評価
    素励起物理学 ・2成分Bose-Einstein凝縮体の相分離過程におけるパーコレーション
    ・超流動4Heでの量子渦のダイナミクス及び量子渦と固体微粒子の相互作用の数値解析的研究
    超伝導物理 ・擬一次元導体HMTSF-TCNQの新規磁場誘起相
     電子相関物理学
    '13

    素粒子論 ・真空中の同心球対称 Shell の数値解析
    原子核理論
    数理物理
    宇宙物理
    (重力分野)
    ・Taub-bolt 空間上の宇宙論的多体ブラックホール
    ・反ドジッター時空におけるキリングベクトルの分類とその軌道空間








    宇宙線物理学 ・TALE実験用地表検出器のためのデータ通信エレクトロニクスの開発
    高エネルギー物理  
    重力波実験 ・数値計算による重力波ラジオメトリの研究:GPGPUを用いた計算高速化と波源分別フィルタ
    宇宙・素粒子実験 ・耐放電性をもつテフロン GEM の開発


    超低温 ・振動ワイヤーによる超流動4He乱流生成と渦環放出の異方性
    ・低振動無冷媒希釈冷凍機の開発
    ・バルク超流動3Heに接するエアロジェル中液体3He
    光物性 ・連続光照射下の色素増感太陽電池における分光技術を用いた動作機構の研究
    ・ 電子スピン共鳴法を用いた有機半導体デバイスにおけるスピンペアの研究
    生体・構造物性 ・色素タンパク質複合体と脂質の質量比を変えた人工光合成膜の原子間力顕微鏡観察
    ・電場変調吸収分光によるRu錯体のMLCT遷移の評価
    ・深所型緑藻の光照射強度変化に応じた光合成アンテナの組成変化
    ・β-イオニリデン-インダン-1,3-ジオン(C15Ind)の励起状態ダイナミクス
    ・二酸化炭素還元によるメタノール生成を実現する人工合成:新規触媒探索のための反応機構解析
    素励起物理学 ・スピン1 スピノルBose-Einstein 凝縮体におけるスピン乱流の数値解析的研究
    ・超流動4He での量子渦のダイナミクスの数値解析的研究
    超伝導物理
     電子相関物理学 ・超伝導リードに接続された3角形3重量子ドットの基底状態の性質
    ・N重に縮退した軌道をもつ不純物Anderson模型の1/(N-1)展開
    '12

    素粒子論 ・宇宙の非一様性がダークエネルギーの状態方程式の測定結果に与える影響
    原子核理論 ・量子化されたスキルム模型によるπ N 散乱
    ・SU(3) スキルム模型の古典解
    数理物理 ・T6/Z3 orientifold 上での弦理論におけるFayet-Iliopoulos D 項
    宇宙物理
    (重力分野)
     








    宇宙線物理学 ・Telescope Array 実験大気蛍光望遠鏡のための統一されたデータ解析プログラムの開発とMiddle Drum ステーション望遠鏡の性能評価
    ・極高エネルギー宇宙線空気シャワーのジオメトリ再構成のためのシャワー構造の研究
    高エネルギー物理  
    重力波実験 ・重力波検出器の時系列信号:観測データの較正と複素周波数を用いたノイズシミュレーション
    ・Cosmic String 起源重力波の数値評価と地上観測における検出可能性
    宇宙・素粒子実験  


    超低温 ・振動物体が作る超流動4He 乱流からの渦環放出
    ・超流動3He-B に接するエアロジェル界面での帯磁率増大
    光物性 ・有機薄膜太陽電池の素子動作におけるキャリア注入効果の研究
    ・π共役ポリマー:量子ドット複合型太陽電池における光キャリア生成過程の分光研究
    ・電子スピン共鳴により有機半導体中に発生する分極光電流に関する研究
    生体・構造物性 ・新規有機非線形光学結晶の開発と二次非線形光学特性の評価
    ・海洋性光合成アンテナ色素クロロフィルc の光励起状態の光学特性
    ・紅色光合成細菌アンテナにおけるバクテリオクロロフィルの励起状態ダイナミクス
    素励起物理学 ・二次元量子乱流の統計的性質
    ・2成分Bose-Einstein 凝縮体における螺旋せん断超流動の不安定性
    ・超流動4He での量子乱流の数値解析的研究
    超伝導物理 ・導電性共役高分子PEDOT-PSS の超高圧下輸送現象
     電子相関物理学  
    '11

    素粒子論
    • (2+1)次元時空中の null dust circle の崩壊による粒子生成
    原子核理論
    • スキルム模型におけるヘッジホッグ解の量子化について
    • SU(3)スキルム模型によるκ中間子の研究
    • 陽子と6Heの弾性散乱における6He→4He+2n 分解効果のCDCC法による研究
    数理物理
    • 超重力理論におけるインスタントン
    宇宙物理
    (重力分野)
    • 高次元時空中で定常回転する閉じたストリングからの重力波
    • 5次元Kaluza-Klein宇宙中の最大荷電ブラックホール
    • 回転しているブラックホール周りでの円偏光状態にあるビーム光の伝播








    宇宙線物理学
    • 宇宙線空気シャワーからのGHz帯電波放射の探査
    • 可搬UVレーザーシステムによる大気蛍光望遠鏡の較正法の研究
    • GRAPES-3によるVHEγ線点源探索
    高エネルギー物理
    • T2K長基線ニュートリノ振動実験におけるダイヤモンド検出器の性能評価
    • T2K長基線ニュートリノ振動実験におけるニュートリノビームモニターINGRIDを用いたニュートリノビームの評価
    • 重心系エネルギー 1.96TeV 陽子・反陽子衝突実験における同符号2レプトン事象を用いたチャージー
    • ニュートラリーノ対生成の探索
    重力波実験
    • 乙女座銀河団からの天体起源背景重力波についての数値シミュレーションによる研究〜LCGTと第二世代重力波検出器を用いたラジオメトリフィルタ〜
    宇宙・素粒子実験
    • GEMを用いた硬X線検出器の開発


    超低温
    • ドライ希釈冷凍機の開発と温度測
    • 超流動3He-Bに接するエアロジェル界面での新奇界面現象
    • 液体He中における異常音響吸収
    • 超流動4He中乱流から放出される渦環の伝播
    光物性
    • 素子動作との融合分光技術を用いたポリマーELの動作ダイナミクスの研究
    • π共役ポリマーのデバイス物性におけるスピンペアの役割に関する研究
    • インピーダンス測定及び分光学的手法を用いたπ共役高分子/フラーレン有機薄膜太陽電池に関する研究
    生体・構造物性
    • 紅色光合成細菌の光捕集アンテナにおけるカロテノイド-バクテリオクロロフィル間のエネルギー移動メカニズム
    • 共焦点顕微ラマン分光測定による生体組織内のカロテノイドの3次元動態分布解析
    超伝導物理学
    • 一軸ひずみ下での有機伝導体α-[(S,S)-DMDH-TTP]2AuI2の温度依存性のない電気抵抗
    • 擬一次元導体HMTSF-TCNQの磁場誘起相と擬二次元導体 α-(BEDT-TTF)2I3のディラックコーンの高圧下における研究
    • 新規τ型有機伝導体の熱電性能指数と測定法の改良
    電子相関物理学
    • 常伝導、および超伝導リードに接続した 3角形3重量子ドット系の輸送特性
    素励起物理
    • 2成分Bose-Einstein凝縮体における対向超流動不安定性
    • 原子気体Bose-Einstein凝縮体における振動ポテンシャルにより誘起されるダイナミクス及びスピン乱流の性質
    • 渦糸近似を用いた量子乱流の数値解析的研究

    博士論文


    研究室名 氏 名 タ イ ト ル
    '18 高エネルギー物理学 金 賢一 Measurement of Charged-Current Cross Sections on Water and Hydrocarbon at an Off-Axis Angle 1.5 Degrees Using the T2K Anti-Neutrino Beam
    (T2K 反ニュートリノビームを用いた Off-axis 角 1.5 度における 水と炭化水素に対する荷電カレント反応断面積の測定)
    高エネルギー物理学 手島 菜月 Development of the Detectors for the Muont-to-Electron Conversion Search Experiment Using Pulsed Proton Beam from J-PARC RCS and Measurement of Momentum Spectrum of Muon Decay in Orbit from Muonic Atoms
    (J-PARC RCS からのパルス陽子ビームを利用したミューオン・電子転換過程探索実験 のための検出器開発とミューオニック原子におけるミューオン軌道上崩壊の 運動量スペクトルの測定)
    重力波実験物理学 宮本 晃伸 重力波観測による大質量ブラックホール連星起源の研究
    (Study on origins of massive black hole binaries using gravitational wave observations)
    素励起物理学 湯井 悟志 超流動 4He における非一様量子乱流の理論的研究
    (Theoretical study of inhomogeneous quantum turbulence in superfluid 4He)
    '17 重力波実験 譲原 浩貴 Search for Gravitational Waves from Compact Binary Coalescences and Correlation Analysis of Laser Interferometer
    (コンパクト連星合体からの重力波探索とレーザー干渉計における相関解析)
    '16 重力波実験 山本 尚弘 Non-Gaussian noise and data analysis of laser interferometric gravitational wave detectors
    (非ガウス雑音とレーザー干渉計型重力波検出器のデータ解析)
    数理物理 矢野 航平 One-loop superstring amplitudes and genus one super-Green's function
    (1-ループ超弦振幅と種数 1 の超グリーン関数)
    素粒子論 根岸 宏行 Systematic errors due to isotropic inhomogeneities
    (非一様等方な構造による系統誤差)
    '15 素励起物理
    研究室
    藤本 和也 Theoretical study of turbulence in cold atomic Bose-Einstein Condensates
     (冷却原子気体ボース・アインシュタイン凝縮体における乱流の理論的研究)
    '14 数理物理
    研究室
    樋ノ上 和貴 Supersymmetric solution with SU(3), G2 and Spin(7) structures
     (SU(3),G2 及び Spin(7)構造を持つ超対称性解)
    宇宙線物理学
    研究室
    山崎 勝也 Search for Ultra High Energy Photons with the Hybrid Detector of the Telescope Array Experiment
     (テレスコープアレイ実験ハイブリッド検出器による超高エネルギーガンマ線探索)
    生体・構造物性
    研究室
    浦上 千藍紗 Application of Confocal Micro-Spectroscopies to Biologically Related Systems
    (共焦点顕微分光計測の生体関連システムへの応用) 
    '13 生体・構造物性
    物理学 研究室
    堀部 智子 Molecular Asymmetry of Carotenoids Bound to Light-Harvesting Pigment-Protein Complexes
     (光捕集色素タンパク質複合体に結合したカロテノイド分子の非対称性)
    素粒子論
    研究室
    西川隆介 Cosmic structure formation in non-Copernican cosmological model
     (非コペルニクス的宇宙モデル上の構造形成)
    '12 宇宙線物理学
    研究室
    藤井 俊博 Measurements of the Energy Spectrum and the Mass Composition of Ultra-High Energy Cosmic Rays with Telescope Array Fluorescence Detectors in Monocular Mode
     (テレスコープアレイ大気蛍光望遠鏡の単眼解析による極高エネルギー宇宙線のエネルギースペクトルと質量組成の測定)
    高エネルギー
    物理学研究室
    大和 大祐 Search for the Higgs Boson Produced in Association with a Vector Boson
    Using Like-Sign Dilepton Events in 1.96-TeV Proton-Antiproton Collisions
    (重心系エネルギー1.96TeV陽子・反陽子衝突実験における同電荷レプトン対
    を用いたベクトルボソンに付随したヒッグス粒子探索)
    超伝導物理学
    研究室
    Md. Nuruzzaman Uniaxial-Strain-Orientation Dependence of the Competition between Mott and Charge Order Phases and their Corresponding Superconductivity of β-(BDA-TTP)2I3
    (β-(BDA-TTP)2I3におけるモット絶縁相と電荷秩序絶縁相の間の競合とそれらに関連する超伝導状態の1軸ひず みの配向依存性) 
    '11 高エネルギー
    物理学研究室
    濱口 敦成 Search for Fermiophobic Higgs using the 3gamma+X Final State in 1.96-TeV Proton-Antiproton Collisions
    宇宙物理(重力)
    研究室
    伊形 尚久 Dynamics of Particles and Strings in Black Hole Spacetimes
    超低温物理学
    研究室
    永合 祐輔 振動物体による超流動ヘリウム3ーB相の量子渦生成