市大数学教室

大阪市立大学数学研究所
(Osaka City University Advanced Mathematical Institute)
+ トップページに戻る



 (2008) 2009年度ニュース (2010) 

大阪市立大学数学研究所 談話会 特別企画
Mathematical Conference for Futural People
講演者:望月拓郎(京大・数理研)、市野篤史(阪市大・数学研)
日程:平成21年10月6日(火)
場所:大阪市立大学理学部数学講究室(理学部棟3階3040室)
詳細はこちら
ポスターPDF

大阪市立大学数学研究所 (OCAMI) は、環太平洋数学協会 Pacific Rim Mathematical Association (PRIMA)に加入しました(2009年11月17日)。
昨年ノーベル物理学賞を受賞されました南部陽一郎先生が、金児曉嗣学長、糸山浩教授らのご案内で本学学術情報総合センター5階の大阪市立大学数学研究所をご訪問されました(2009年11月18日)。
日本学術振興会の若手研究者大航海プログラム・組織的な若手研究者等海外派遣プログラムへの本学理学研究科からの申請・事業名「数学研究所がリードする数学・数理科学の国際的若手研究者の育成」が採択されました(2010年1月29日)。

今年度中に事業開始し日本学術振興会からの3年間の援助のもと、数学研究所員を中心に若手研究者等の海外派遣を推進する計画です。
http://www.jsps.go.jp/j-daikokai/index.html
2009年度受賞ニュース

 大阪市立大学数学研究所の研究所員(ただし数学科教員を除く)の経験があり、かつ数学に関する優秀な研究成果を挙げている研究者に対し、大阪市立大学数学研究会は大阪市立大学数学研究会特別賞(OCAMI Association Special Prize)を贈呈することにしております。
 2009年度の受賞者は、秋吉宏尚氏(近畿大学理工学部准教授)と鎌田直子氏(名古屋市立大学大学院 システム自然科学研究科准教授)に決定しました。 おめでとうございます。

秋吉宏尚氏「標準的基本領域を用いた3次元双曲多様体の研究」、
鎌田直子氏の受賞研究は「結び目の安定同値類とその不変量に関する研究」
となっています。

授賞式および講演会は2010年1月15日(金)に下記の日程で行われます。

13:20〜13:30 授賞式
13:30〜14:30 受賞講演(1) 秋吉宏尚 氏
14:40〜15:40 受賞講演(2) 鎌田直子 氏
講演内容はこちら
 安部哲哉君(後期博士課程 D3)、岸本健吾君(後期博士課程 D3)と鄭仁大君(後期博士課程 D3)は、大阪市立大学数学研究会論文賞を受賞しました。授賞式・講演会は3月19日(金)に行われます。同賞は、後期博士課程学生が優秀な研究成果を挙げ、その研究論文がレフェリー付きの数学雑誌へ掲載されることになったとき、指導教員の推薦に基づき、大阪市立大学数学研究会は審査を行い、著者である後期博士課程学生に対して贈呈されることになっています(ただし1人1件まで)。

授賞式および講演会は下記の日程で行われます。
日時:3月19日(金) 午前9:00〜
講演:各講演45分
 9:00〜 9:15 授賞式
 9:15〜10:00 安部哲哉君 「The alternation number of a knot (結び目の交代化数について)」
10:15〜11:00 岸本健吾君 「閉ブレイドの図式的変形について」
11:15〜12:00 鄭  仁大君 「交代結び目のアレクサンダー多項式に関する研究」

講演内容はこちら

Top top

最終更新日: 2010年3月18日
(C)大阪市大数学教室