研究紹介:NASSCA光ピンセット

NASSCA光ピンセットってなあに? 1. 導入

tartgeticon うーん。

tartgeticon どうしたんだい、ミッケくん?

myicon あ、トラッピ博士。
ぼくも光圧を上げるアイテムを考えてみてるんですけど、思いつかなくて。

tartgeticon ミッケくん、すでにいろんな研究がされているよ。
例えば、光圧を上げる基板(きばん)を作ろう、という研究があるよ。

myicon 基板って、どんなものなんですか?

tartgeticon とても薄い、実験用の板のことを言うよ。
光圧を上げる基板にはいろんな種類があって、材料や作り方、表面の形などが違うんだよ。

myicon 光圧を上げる基板を使えば、弱いレーザーでも、
細胞などの小さい物を捕まることができるんですね。

tartgeticon そうなんだよ。私はブラックシリコンで作ってみたよ。これがとても優秀なんだ。
ブラックシリコン基板を使って、新しい光ピンセットを開発したよ。
名付けて、NASSCA(ナスカ)光ピンセット!

myicon NASSCA光ピンセット! かっこいい!

トラッピ博士のメモ帳

tartgeticon NASSCA光ピンセットは、当研究室で開発された新しい光ピンセットです。
光圧を上げる基板として、ブラックシリコンが優秀であることを世界で初めて発見しました。
原理を解明すれば、さらに高性能な光ピンセットが開発できるかもしれません。

(C) 2018 M. Yoshioka
研究紹介【光ピンセット】     一覧     次へ